「観光施設における心のバリアフリー認定制度」
~第3弾として44施設を認定~
最終更新日:2022年2月18日
ソフト面のバリアフリー対応や情報発信に積極的に取り組んでいる観光施設を対象とした「観光施設における心のバリアフリー認定制度」について、令和4年1月までに合計115件を認定したところ、今般新たに44件を認定しましたのでお知らせします。
1. 第3弾認定施設数
44施設(別添参照)
宿泊施設37件、飲食店5件、観光案内所2件
これにより総数159施設となりました。
詳細は別添の
第3弾認定施設一覧を参照ください。
2.制度概要・申請方法
制度概要、申請方法については
こちらよりご確認ください。
上記ウェブサイト内に、制度概要を分かりやすく伝える動画2本、視聴することで認定要件をクリアすることのできる心のバリアフリー対応をまとめた研修動画3本を掲載しておりますので、あわせてご活用ください。
3.お知らせ
3月10日(木)及び3月16日(水)に、認定した施設をパラリンピアンがオンラインでご紹介するツアーを予定しています。日程、視聴方法等詳細は確定次第お知らせします。また、当日の様子は観光庁YouTubeにて公開を予定しておりますので、ぜひご覧ください。
4.別添
観光庁 観光産業課 観光施設における心のバリアフリー認定制度担当
電話:03-5253-8111(内線27-323)
03-5253-8330(直通)
FAX:03-5253-1585
Email:hqt-kanko-bfnintei★mlit.go.jp
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。