宿泊事業者向け現地セミナーを実施します

最終更新日:2025年10月17日

 少子高齢化の進行やインバウンド需要の回復を背景に、企業の人材ニーズはますます高まっています。それに伴い、人材確保の手法も多様化し、従来の採用活動だけでは十分な成果が得られにくくなっています。
 本セミナーは宿泊事業者を対象に、人材確保の成功事例を持つ企業の講師を迎え、実践的なノウハウや考え方を紹介します。

セミナー概要:11月4日開催分

○セミナー名:宿泊業の未来を創る 魅力発信と人材定着セミナー
○セミナー内容:施設の魅力づくりやSNS活用による発信、人材の定着・育成について
○実施日時:2025年11月4日(火)13:00~14:30
○会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
※アクセス https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/
○セミナー講師:グランディア芳泉 常務取締役/あわら市観光大使 山口 高澄 氏
○プログラム内容
・施設の魅力づくり
・魅力発信と採用活動
・人材の定着と育成
・SNSを活用した発信
○申込先:https://forms.office.com/r/x2umYTs5yf
 

セミナー概要:11月6日開催分

○セミナー名:宿泊業における人材確保の実践事例と戦略セミナー
○セミナー内容:外国人材・若手人材の採用に向けた取り組みについて
○実施日時:2025年11月6日(木)13:00~14:30
○会場:TKPガーデンシティPREMIUM仙台西口
※アクセス https://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-sendai-nishiguchi/access/
○セミナー講師:株式会社ホテル佐勘 代表取締役 佐藤 勘三郎 氏
○プログラム内容:
・人材確保の背景と戦略
・外国人材の採用と定着
・学生の採用と地域連携
○申込先:https://forms.office.com/r/6FKU2sc6Kc

セミナーに関するお問い合わせ

宿泊業における人材確保促進事業運営事務局(株式会社学情)
TEL:03-6775-4713
アドレス:yadojinzai@gakujo.ne.jp

報道・会見

このページに関するお問い合わせ

観光庁 参事官(旅行振興)
電話:03-5253-8111