「観光施設における心のバリアフリー認定制度」
~第5弾として49施設を認定~ | 2022年 | トピックス | 報道・会見 | 観光庁
ページトップ
[本文へジャンプ]
ご意見箱
サイトマップ
English
文字の大きさ
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
ご意見箱
サイトマップ
English
観光庁ホーム
>
報道・会見
>
トピックス
>
2022年
> 「観光施設における心のバリアフリー認定制度」
~第5弾として49施設を認定~
ページ本文
「観光施設における心のバリアフリー認定制度」
~第5弾として49施設を認定~
最終更新日:2022年3月18日
ソフト面のバリアフリー対応や情報発信に積極的に取り組んでいる観光施設を対象とした「観光施設における心のバリアフリー認定制度」について、令和4年3月4日までに合計194件を認定したところ、今般新たに49件を認定しましたのでお知らせします。
1. 第5弾認定施設数
49施設
宿泊施設34件、飲食店15件
これにより総数243施設となりました。
詳細は別添の
第5弾認定施設一覧
を参照ください。
認定施設総一覧は
こちら
。
2.制度概要・申請方法
制度概要、申請方法については
こちら
よりご確認ください。
上記ウェブサイト内に、視聴することで認定要件を満たすことのできる研修動画や、申請手順の紹介動画、認定施設をパラリンピック金メダリストが紹介する動画等、合計8本の動画を掲載しております。ぜひご覧ください。
3.参考
第5弾認定施設一覧
認定施設一覧(令和4年3月現在)
制度概要
認定制度に関しては
こちら
もご参照ください。
観光庁 観光産業課 観光施設における心のバリアフリー認定制度担当
電話:03-5253-8111(内線27-323)
03-5253-8330(直通)
FAX:03-5253-1585
Email:hqt-kanko-bfnintei★mlit.go.jp
注:「★」記号を「@」記号に置き換えてください。
報道発表
会見関係
トピックス
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年