ページトップ
[本文へジャンプ]
ご意見箱
サイトマップ
English
文字の大きさ
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
観光庁について
政策について
公募情報
委員会・審議会等
統計情報・白書
予算・調達情報
報道・会見
ご意見箱
サイトマップ
English
観光庁ホーム
>
報道・会見
>
トピックス
>
2021年
> 令和3年度 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業(地方での消費拡大に向けたインバウンド対応支援事業)の公募開始について
ページ本文
令和3年度 訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業(地方での消費拡大に向けたインバウンド対応支援事業)の公募開始について
最終更新日:2021年4月16日
観光庁は、訪日外国人旅行者を含む受入環境整備の一環として、令和3年4月16日(金)より、
「訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業費補助金(地方での消費拡大に向けたインバウンド対応
支援事業)」の公募を開始します。
観光需要の回復に向けて反転攻勢のための基盤を整備するため、感染症対策も含めた観光地における
訪日外国人旅行者の受入環境整備の取り組みを支援してまいります。
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業
※【参考】
令和3年度指定市区町村一覧
事業概要は下記PDFよりご確認ください。
訪日外国人旅行者受入環境整備緊急対策事業概要
申請に必要な書類及び提出先
「訪日外国人旅行者を含む旅行者の受入環境の整備に関する事業」に掲載している交付要綱及び交付要領、応募要領を参照し、
必要書類を提出してください。
「訪日外国人旅行者を含む旅行者の受入環境の整備に関する事業」は
こちら
をご覧ください。
観光庁 外客受入参事官室 担当:山田、佐藤
TEL 03-5253-8972(直通)
FAX 03-5253-8123
報道発表
会見関係
トピックス
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年