平成16年8月10日 |
<問い合わせ先> |
道路局国道・防災課 |
(内線37842) |
電話:03-5253-8111(代表)
|
「道の駅」は地域の創意工夫により道路利用者に快適な休憩と多様で質の高いサービスを提供する施設で、平成5年の第1回登録から平成15年8月の第19回登録まで742駅が登録されています。
今回、全国の43箇所について地方公共団体等から登録申請があり、道路局長通達に基づく登録要件に合致していることから追加登録するものです。
- 今回の登録状況
H16.8.9 第20回登録(全国785箇所(43箇所追加))
- 今回登録される特徴ある「道の駅」
身障者等の様々な人に配慮した「道の駅」や、既存施設を有効利用するなど,多面的な機能を持つ「道の駅」を登録。
- 全館バリアフリーで、降雨時にも移動しやすいように回廊を設置。併設温泉施設には身障者用風呂も整備した「道の駅」。
(奈良県御杖村:伊勢本街道 御杖)
- 既存の鉄道駅を活用し、一体型として整備した「道の駅」。
(徳島県日和佐町:日和佐)
- 高規格堤防上に位置し、遊水池での水上スポーツやレクリエーションの支援施設を有する「道の駅」
(埼玉県北川辺町:きたかわべ)
- 経緯
平成3年10月 「道の駅」を実験(山口、岐阜、栃木県)
~4年4月
平成3年 交通安全事業の対象事業に道の駅の「駐車場」を追加
(交通安全施設等整備事業に関する緊急措置法)
平成5年1月18日 「道の駅」の提言(「道の駅」懇談会会長:越正毅教授)
平成5年2月23日 「道の駅」の整備についての要綱策定
(参考資料)
- 道の駅の登録要件
- 無料で利用できる十分な容量の駐車場と清潔な便所が備わっていること。
- 駐車場と便所及びそれらを結ぶ主要な歩行経路のバリアフリー化が図られていること。
- 案内・サービス施設(道路及び地域に関する情報を提供する案内所又は案内コーナー)が備わっていること。
- 駐車場・トイレ・電話は24時間利用可能であること。
- 女性・年少者・高齢者・身障者など様々なひとが使いやすいこと。
- 景観には十分配慮されていること。
- 案内・サービス施設の設置者は市町村等であること。
- 登録状況
H 5. 4.22 第 1回登録 (全国103箇所)
H 5. 8.10 第 2回登録 (全国104箇所( 1箇所追加))
H 5.11.24 第 3回登録 (全国115箇所(11箇所追加))
H 6. 3.31 第 4回登録 (全国122箇所( 7箇所追加))
H 6. 4.26 第 5回登録 (全国155箇所(33箇所追加))
H 6. 8. 4 第 6回登録 (全国175箇所(20箇所追加))
H 7. 1.30 第 7回登録 (全国181箇所( 6箇所追加))
H 7. 4.11 第 8回登録 (全国215箇所(34箇所追加))
H 7. 8. 3 第 9回登録 (全国233箇所(18箇所追加))
H 8. 4.16 第10回登録 (全国285箇所(52箇所追加))
H 8. 8. 5 第11回登録 (全国313箇所(28箇所追加))
H 9. 4.11 第12回登録 (全国366箇所(53箇所追加))
H 9.10.22 第13回登録 (全国390箇所(24箇所追加))
H10. 4.17 第14回登録 (全国470箇所(80箇所追加))
H11. 8.27 第15回登録 (全国551箇所(81箇所追加))
H12. 8.18 第16回登録 (全国610箇所(59箇所追加))
H13. 8.21 第17回登録 (全国649箇所(39箇所追加))
H14. 8.13 第18回登録 (全国701箇所(52箇所追加))
H15. 8. 8 第19回登録 (全国743箇所(42箇所追加))
(H16. 3. 30 1箇所登録抹消 全国742箇所)
H16. 8. 9 第20回登録 (全国785箇所(43箇所追加)) 今回追加
- 一体型、単独型について
一体型・・・・・・・442箇所(56%) (今回26箇所追加)
単独型・・・・・・・343箇所(44%) (今回17箇所追加)
- 一体型
- :道路管理者が整備する駐車場と、市町村等が整備する地域振興施設が一体となって「道の駅」になるもの。
- 単独型
- :市町村等が単独で駐車場、トイレ、地域振興施設を整備するもの。
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。
|

(ダウンロード)
|

All Rights Reserved, Copyright (C) 2004, Ministry of Land, Infrastructure and Transport