|
||||||||||||
|
平成17年10月25日 |
<問い合わせ先> |
自動車交通局 |
・乗合バス関係 |
旅客課 |
(内線41233) |
・バスターミナル関係 |
企画室 (内線41154) |
・福祉タクシー関係 |
旅客課 (内線41263) |
TEL:03-5253-8111(代表) |
平成12年11月より、「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」(交通バリアフリー法)が施行されたのを受け、バス、タクシー等の各事業者による車両や施設のバリアフリー化が進められているところであります。
こうした状況を踏まえ、乗合バス、バスターミナル及び福祉タクシーの移動円滑化実績等について、調査を実施しましたので、その概要を別添のとおりお知らせします。また、参考資料として「ノンステップバス導入率が高い事業者ベスト30」及び「全国乗合バス事業者のノンステップバス導入状況」を添付します。
国土交通省では、ノンステップバスの導入等に対して補助・税制・融資による支援措置を実施するとともに、ノンステップバスの標準仕様の策定により普及促進を図るなど、今後も引き続き、交通バリアフリー実現のための取組みを推進していきます。
(添付資料)
PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。 |
All Rights Reserved, Copyright (C) 2005, Ministry of Land, Infrastructure and Transport