メニューを飛ばしてコンテンツへ進む
サイト内検索

 国際物流基幹ネットワークについて
ラインBack to Home

平成18年6月8日
<問い合わせ先>
道路局企画課
道路経済調査室

(内線37622)

TEL:03-5253-8111(代表)


 

  1. 国土交通省では、国際競争力強化のため、国際標準コンテナ車が積み替えなく通行できる幹線道路ネットワーク(国際物流基幹ネットワーク)の確保に取り組むこととしており、今般、当該ネットワーク図、通行支障区間及び解消対策等を公表します。

  2. 国際物流基幹ネットワークの概要
    (1)課題と背景
     国際標準コンテナによる輸出入が大幅に増加し、その港からの陸上輸送のほとんどは海上コンテナ用セミトレーラ(フル積載時44t,高さ4.1m)によっていますが、物流上重要なルート上においても、橋梁の強度等の問題による通行支障区間が存在し、迂回や積み替えなどによりリードタイムやコストが増加するなど、国際競争力強化の観点からも大きな課題となっています。

    (2)ネットワークの考え方
     今般、総合物流施策大綱(2005−2009)等を踏まえ、地方整備局等が効率的な物流ネットワークを構築する観点から、現在の供用区間を対象に、国際標準コンテナ車の通行を可能とすべき、幹線道路ネットワーク約2万9千kmを選定しました。このうち、国際標準コンテナ車が通行できない区間が約 560km(47区間)あり、緊急対策事業により早急に解消を図ってまいります。
     上記の既存のネットワーク約2万9千kmに、今後中期的に整備が図られる予定の三大都市圏環状道路を含む高規格幹線道路及び直轄国道を含め、将来的には、全体として約3万 4千kmの国際物流基幹ネットワークが完成します。

 

<国際物流基幹ネットワークの公表アドレス>

北海道
東北 【PDF形式】
関東
北陸
中部
近畿
中国
四国
九州 【PDF形式】
沖縄 【PDF形式】


(添付資料)

(参考資料)

 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。

アクロバットリーダーホームページへ
(ダウンロード)

ライン
All Rights Reserved, Copyright (C) 2006, Ministry of Land, Infrastructure and Transport