![]()  | ||||||||||
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | |||||
   
   
 「公共工事等における新技術活用システム」に係る
 推奨技術等の選定結果について
  
![]()
| 平成19年4月26日 | 
| <問い合わせ先> | 
| 大臣官房技術調査課 | 
| (内線22345) | 
| 大臣官房公共事業調査室 | 
| (内線24296) | 
 国土交通省では、有用な新技術の活用促進と技術のスパイラルアップを目的として、事後評価を中心とした「公共工事等における新技術活用システム」を運用しています。
 今般、「平成19 年度推奨技術候補(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」として以下の2技術を選定いたしました。(推奨技術に該当するものはありませんで
した。)
 「推奨技術」「推奨技術候補」は、画期的な技術に対する適正な評価を行い、公共工事等に関する技術の水準を一層高めるため、画期的な新技術を対象に有識者会議
(新技術活用システム検討会議)において選定されます。選定された技術に対しては、普及啓発や活用促進等を行います。
「平成19 年度推奨技術候補(新技術活用システム検討会議(国土交通省))」
| 技術名称 | : | パラボラ工法 | 
| NETIS 登録 | : | HR-030008-A | 
| 申請者名 | : | セーブマシン株式会社 | 
| 技術名称 | : | URUP工法 | 
| NETIS 登録 | : | KK-050117-A | 
| 申請者名 | : | 株式会社大林組 | 
<添付資料>
| 
 PDF形式のファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Readerが必要です。右のアイコンをクリックしてAcrobat Readerをダウンロードしてください(無償)。      
 Acrobat Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合はこちらをご参照下さい。  |