(別紙1)
開発への幅広い意見の反映の観点から、以下のような取り組みを実施。
体験システム懇談会(座長:石井威望国会等移転審議会委員)ならびに、その下部組織として新都市ワーキング(座長:大西隆東京大学教授(都市計画))及び情報ワーキング(座長:原島博東京大学教授(情報通信))を設置するとともに、全国の有識者のヒアリングを行い、これらの意見も参考にしつつ開発。
(アクセス累計約12,000件 平成11年12月20日〜)
開発状況に関する情報提供を中心に、街づくりに関する新規施策事例についても紹介。
(有効回答数 約12,500人)
首都機能都市におけるイメージに関するアンケートを、インターネットを活用して実施。(結果については、平成12年2月22日に発表済)
(応募総数 133件)
首都機能都市におけるまちづくり及びライフスタイルのアイデアについて、公募を実施。(結果については、平成12年3月13日に発表済)
新都市像の検討状況等について、希望者に定期的にE-mailで情報提供。
問い合わせ先
国土交通省 国土計画局 首都機能移転企画課
Tel:03-5253-8366 Fax:03-5253-1573 E-mail:itenka@mlit.go.jp