上下水道

「2015下水道防災シンポジウム in仙台」に係る「下水道展示コーナー」への出展団体募集について

 平成27年3月14日(土曜日)から18日(水曜日)に宮城県仙台市で開催されます「第3回国連防災世界会議」に合わせて、東日本大震災から得られた経験と教訓を広く世界と共有するとともに、国内外からの様々なご支援に感謝の意を伝えるため、「2015下水道防災シンポジウムin仙台」を実施します。
 このシンポジウムでは、関連事業の一つとして、本市南蒲生浄化センタ-にパネル等を展示する「下水道展示コーナー」を設営します。
 下水道展示コーナーに出展する団体を募集しますので、出展を希望される場合には、仙台市建設局下水道経営部経営企画課あてに電子メールでお申込みください。


1.日時
 平成27年3月16日(月曜日)~3月19日(木曜日)(予定)


2.会場
 仙台市南蒲生浄化センター汚泥処理棟1階(仙台市宮城野区蒲生字八郎兵ヱ谷地第二)


3.主催
 「2015下水道下水道防災シンポジウムin仙台」実行委員会
 (構成団体:仙台市、国土交通省、日本下水道協会、宮城県、全環衛生事業協同組合、東北大学、日本下水道管路管理業協会東北支部宮城県部会、日本下水道施設管理業協会東北支部)


4.展示内容
 下水道にかかる防災、減災や復旧・復興に関するパネル、機器、模型、映像など


5.展示ブース
 下記の「募集要項」及び「レイアウト」をご覧ください。
 ※12月中に事務局でブース割振りを決定し、お知らせいたします。


6.応募方法
 下記の「出展申込書」に必要事項を記入の上、電子メールで仙台市建設局下水道経営部経営企画課(ken010020@city.sendai.jp)宛てにお申込み下さい。


7.締め切り
 平成26年11月28日(金曜日)

添付資料

募集要項(PDF形式:177KB)PDF形式
レイアウト(PDF形式:79KB)PDF形式
出展申込書(Excel形式:13KB)Excel形式

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課国際技術企画係長川島 弘靖
電話 :03-5253-8111(内線34135)
直通 :03-5253-8427
ファックス :03-5253-1596

ページの先頭に戻る