上下水道

第3回 下水道における新たなPPP/PFI事業の促進に向けた検討会

 下水道事業においては、執行体制の脆弱化、財政状況の逼迫、老朽化施設の増大等が進む中、下水道の機能・サービスの水準をいかに持続的に確保していくかが今後の課題です。これら課題の解決策の一助として、多様なPPP/PFI手法の導入を促進すべく、本検討会を下記のとおり開催します。
 

 
日時:平成28年3月9日(水) 16:00~18:00
場所:(公益社団法人)日本下水道協会 第1・2会議室
議題:
  1. モデル都市における検討状況について(小松市)
  2. 広域化の事例紹介(秋田県)
  3. 検討会参画都市におけるPPP/PFIの検討結果について(三浦市)
  4. 検討会の報告書(案)について(国交省)
  5. その他(国交省)

 

お問い合わせ先

国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課 課長補佐 茨木 誠
電話 :03-5253-8111(内線34-132)
直通 :03-5253-8427
ファックス :03-5253-1596
国土交通省水管理・国土保全局下水道部下水道企画課 官民連携推進係長 南晴 章伍
電話 :03-5253-8111(内線34-115)
直通 :03-5253-8427
ファックス :03-5253-1596

ページの先頭に戻る