平成15年度観光の状況に関する年次報告
第2章 観光立国、この1年の動き
第1節 観光立国をめぐる政府のこの1年の動き
2 観光立国関係閣僚会議等の開催(平成15年5月21日)
観光立国懇談会の報告書を受け,関係行政機関の緊密な連携を確保しながら,観光立国実現のための施策の効果的かつ総合的な推進を図るため,平成15年5月16日の閣議において,全閣僚をメンバーとする「観光立国関係閣僚会議」の開催について口頭了解され,5月21日に第1回会議が開催された。
同会議において,観光立国懇談会報告書を踏まえた政府としての行動計画をこの閣僚会議で策定することとし,また国土交通大臣がその全体のとりまとめを行うこととなった。
また,翌22日,関係省庁が連携をとりつつ行動計画の検討作業を進めるため,関係省庁の局長クラスを構成メンバーとする「観光対策関係省庁連絡会議」を開催した。
観光立国関係閣僚会議の開催について
平成15年5月16日
閣議口頭了解
1.「観光立国懇談会」の報告書を受け,関係行政機関の緊密な連携を確保し,観光立国実現のための施策の効果的かつ総合的な推進を図るため,観光立国関係閣僚会議(以下「会議」という。)を随時開催する。
2.会議の構成員は,全閣僚とする。
会議には,必要に応じ,その他関係者の出席を求めることができる。
3.会議は,内閣総理大臣が主宰する。
4.会議は,専門的事項について意見を求めるため,学識経験者の参集を求めることができる。
5.会議の庶務は,国土交通省の協力を得て,内閣官房において処理する。
|
|