平成15年度観光の状況に関する年次報告
第2章 観光立国、この1年の動き
第2節 観光立国に向けた政府の取組みの主な成果
3 日本ブランドの海外への発信
○ 小泉内閣総理大臣によるトップセールス
小泉内閣総理大臣は,平成15年4月下旬からの英国,スペイン,フランス,ドイツ等訪問時をはじめとする外国訪問時,及び7月の英国ブレア首相来日時をはじめとする各国首脳来日時に,日本の魅力等についてトップセールスした。また,本節1.で記述した「観光政策に関する観光大国・地域の大使等との懇談会」においても,小泉総理はわが国の魅力の紹介及び観光立国に向けた強い意思表示を行った。
さらに,小泉総理自らが訪日を呼びかけるビデオを作成し,米国,韓国等で放映した。詳細は第3章第1節12)に示す。
○ 国土交通大臣・観光立国担当大臣によるトップセールス
外国からの要人が訪れた際に日本の魅力等についてトップセールスしたほか,石原国土交通大臣・観光立国担当大臣は,平成15年11月30日に羽田空港と金浦空港を結ぶチャーター便が就航したことを機に訪韓し,ソウルで「日韓観光の夕べ」を開いて,日本の魅力をアピールした。
また,石原大臣が中国語で訪日を呼びかけるビデオを作成し,平成16年1月10日~11日に上海で行われた「ようこそ!ジャパン 上海2004-日中文化観光交流展」において上映した。
詳細は第3章第1節12)に示す。
○ ビジット・ジャパン・キャンペーン
国土交通省は,外務省等関係省庁,地方公共団体,国際観光振興機構をはじめとする関係団体及び民間企業等と協力して日本の魅力を海外に戦略的に発信するビジット・ジャパン・キャンペーンを,1)海外メディア等を通じた広報・宣伝,2)海外の旅行業者に対する日本向け旅行商品の開発支援を2本柱に,平成15年度より本格的に展開した。詳細は第3章第1節1に示す。
|
|