平成16年度において講じようとする観光政策
第1章 訪日促進を中心とする国際観光交流促進のための戦略的取組み
第1節 ビジット・ジャパン・キャンペーンを中心とした日本の魅力の戦略的なPR活動
2 国際観光振興機構による広報・宣伝活動
「JNTOウエブサイト」は,日本観光のゲートウエイサイトとしてインターネット上で日本の観光情報を全世界に向け発信しており,内外の専門家からも利用価値の高い「日本の観光魅力を紹介するポータルサイト」として評価されている。海外において高い知名度を有している同サイトでは,最新かつ魅力ある日本の観光情報を6言語で世界に発信するとともに,利用者の利便と要望に沿うよう定期的に改善を図っている。
また,ビジット・ジャパン・キャンペーンの対象とならないタイ及びその周辺国,オセアニア及びカナダの準有望市場に重点を置き,旅行会社,メディア向けのセミナーの開催,報道関係者の招請,取材協力による日本紹介記事・番組制作の支援を地方公共団体,航空事業者,旅行会社等関係者と協力して実施する。
さらに地方公共団体,航空事業者,旅行会社等の関係者と協力して,世界各地で開催される主要旅行見本市に出展参加し,各市場の一般消費者,旅行業界関係者に最新の旅行情報を提供して訪日旅行の販売を促進する。
新たな訪日ツアーの開発と造成を促進するため,16年4月に名古屋で開催される「旅フェア2004」及び9月に東京で開催される「JATA‐WTF2004」の場に,海外の有力旅行会社を招請して,我が国の観光魅力を視察せしめると共に国内のインバウンド関係者との商談会を実施する。
|
|