前(節)へ
次(節)へ
平成17年度観光の状況
第5章 魅力ある観光地の形成
第5節 文化施設等の活動・整備等
1 国立博物館
東京国立博物館は、日本を中心として広く東洋諸地域にわたる文化財を、京都国立博物館は京都文化を中心とした文化財を、奈良国立博物館は仏教美術を中心とした文化財を、さらに平成17年10月に開館した九州国立博物館は日本とアジア諸国との文化交流を中心とした収集・保管・展示及び調査研究等を行っている(入館者数は
表5‐5‐1
)。
表5-5-1 国立博物館及び国立美術館の概況
なお、外国人の来館者に対する取組として、多言語による館紹介パンフレットの作成、展示作品のキャプションの英語併記及び国立博物館所蔵の国宝をホームページにて5か国語・画像付きでの紹介・解説を行っている。また、平成15年度から、「留学生の日」を新設した(留学生は平常展の入館料が無料)。
前(節)へ
次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport