前(節)へ
次(節)へ
平成18年度観光政策
第1章 訪日促進を中心とする国際観光交流促進のための戦略的取組
第2節 訪日外国人の受入れ・交流の促進
4 国際コンベンションの振興
国際コンベンションの一層の振興を図るため、「国際会議等の誘致の促進及び開催の円滑化等による国際観光の振興に関する法律」に基づき、国際コンベンションの誘致の促進、開催の円滑化を柱とした総合的な施策を講じる。具体的には、国際観光振興機構において、国際コンベンション開催決定権者の招請・受入れ、誘致・宣伝活動を行うとともに、国際コンベンションの主催者に対する寄付金の募集及び交付金の交付を行うこと等により、国際コンベンションの誘致、受入体制の整備を推進する。
国際コンベンション等による人的交流の促進は、開催地に大きな経済効果や国際交流の機会をもたらすのみならず、参加者・参加国間の国際相互理解の深化にもつながる。このため、ビジット・ジャパン・キャンペーンの新たな取組として、国際コンベンション等をより積極的かつ効果的に日本に誘致することによって、訪日旅行者の増加を図るため、関係省庁、関係団体と連携して検討会を開催し、現状の把握、課題の抽出を行い、その方策について結論を得ることとしている。
前(節)へ
次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport