第II部 平成23年度の観光の状況及び施策
第4章 国際観光の振興
第2節 国際相互交流の促進
2 我が国と外国との間における地域間の交流の促進
JATAが中心となって実施している「ビジット・ワールド・キャンペーン」への協力や官民ミッションの派遣、周年事業の活用を通じて海外旅行需要喚起を図った。
地方公共団体の姉妹・友好都市交流は、市民間の相互理解を深め、経済交流に発展する等、外交の基盤を強化する上で極めて有意義な活動である。我が国の在外公館は、海外自治体の首長等に対し、我が国の地方公共団体との交流活動を積極的に支援するとともに、海外自治体の関係者と交流の現状や課題についての意見交換を行っている。
また、姉妹・友好都市を活用した交流事業については、相互交流の活性化による訪日旅行者の増加の観点から、ビジット・ジャパン地方連携事業とも連携して実施している。
現在、地方公共団体においては、世界64か国の都市と1,616件の姉妹・友好都市提携をしている。国別では、アメリカ(436件)、中国(342件)等が多い(平成23年12月末現在)。
|
|