前(節)へ   次(節)へ
第II部 平成23年度の観光の状況及び施策

第5章 観光旅行の促進のための環境の整備

第2節 観光旅行者に対する接遇の向上

2 我が国の伝統ある優れた食文化その他の生活文化、産業等の紹介の強化、我が国又は地域の特色を生かした魅力ある商品の開発



  (1) 地域ブランドの振興

 おみやげを通じて日本の魅力を海外に伝え、日本への来訪を促進するため、平成24年1月に「魅力ある日本のおみやげコンテスト2011」を開催した。第8回目となる今回は、「TRADITIONAL JAPAN部門」、「COOL JAPAN部門」、「LUXURY JAPAN部門」の3部門編成とし、品質やデザイン等が外国の方々から見て、特に魅力的なおみやげを選定し、表彰した。

「魅力ある日本のおみやげコンテスト2012」最終審査(平成24年2月20日:三田共用会議所)



グランプリ受賞:「うちわ銘々皿『四季』」<(株)金銀箔工芸さくだ、石川県>


 また、観光資源等の地域の産業資源を活用して、中小企業が新商品・新サービスの開発を行い、その新商品等の市場化に取り組む事業を総合的に支援した。

  (2) 皇室関連施設の魅力の発信

 新任の外国の特命全権大使が信任状を天皇陛下に捧呈する儀式である信任状捧呈式は年に30回程度行われている。その捧呈式に臨む新任大使の送迎を行う馬車列の運行予定について、宮内庁のホームページ(http://www.kunaicho.go.jp)に日本語と英語で、また、日本政府観光局のホームページに英語で掲載しており、引き続き実施することとしている。

信任状捧呈式の馬車列


前(節)へ   次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport