前(節)へ   次(節)へ
第II部 平成23年度の観光の状況及び施策

第5章 観光旅行の促進のための環境の整備

第3節 観光旅行者の利便の増進

2 情報通信技術を活用した観光に関する情報の提供



  (1) インターネットの活用

 観光案内や広報に使用される地図は、デジタルかつ、より詳しいものへと需要が変化している。「地理空間情報活用推進基本法」の成立に伴い、各種電子地図の活用に向けて、国、地方公共団体等が作成した大縮尺地図データを集約し継ぎ目無く接合した基盤地図情報の整備を行い、インターネットにより無償提供している(図II-5-3-1)。

図II-5-3-1 基盤地図情報の整備で利用できること


 また、観光に関する地理空間情報の発信や閲覧が誰でも容易に行えるように、「電子国土Webシステム」を提供しており、本システムを利用した地方公共団体による観光地図・観光情報の発信が行われている(図II-5-3-2)。

図II-5-3-2 電子国土Webシステムを利用しインターネットで情報発信


前(節)へ   次(節)へ
All Rights Reserved, Copyright (C) 2003, Ministry of Land, Infrastructure and Transport