_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年4月18日 第1116号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
報道発表(本日分、4月17日分)
[2]お知らせ
・若者の地方体験交流のご案内
・「第42回国土地理院報告会」を開催します(国土地理院)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆報道発表
[4月18日発表分]
(会議等の開催)
○第2回 都市再構築戦略検討委員会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi01_hh_000007.html
○第1回「航空インフラ国際展開協議会」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku19_hh_000021.html
(会議開催結果)
○第37回APEC交通ワーキンググループの開催結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000080.html
(リコール)
○リコールの届出(ニッサン セレナ 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001299.html
○リコールの届出(三菱 ふそうエアロキング)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001298.html
○リコールの届出(日野 日野プロフィア 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001297.html
[4月17日発表分]
○平成25年4月17日17時57分頃の三宅島近海の地震に伴う土砂災害警戒情報発
表基準の暫定的な運用
http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo01_hh_000004.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○若者の地方体験交流のご案内
国土交通省では、今年度に市町村が実施する「若者の地方体験交流」募集一
覧をホームページに掲載しています。
それぞれの市町村では、地域の活性化や地域の情報発信等を目的に、様々な
体験交流プログラムを用意しています。このプログラムに大都市圏の若者が参
加することは、地域の活性化や大都市圏から地方へ移住するUJIターンの促
進を図ることに大変有意義なものです。これをきっかけに若者の交流が新たに
生まれ、地域の活性化に役立つことを期待します。
■若者の地方体験交流(2013年度版)
http://www.mlit.go.jp/common/000990838.pdf
○「第42回国土地理院報告会」を開催します(国土地理院)
国土地理院では、6月7日(金)に「第42回国土地理院報告会」を開催します。
当日は国土地理院からの報告のほか、井上由里子一橋大学大学院教授による
特別講演を予定しています。参加費は無料です。参加を希望される方は事前登
録が必要となりますので、詳細はホームページをご覧ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
日時:平成25年6月7日(金)10:00~16:00
場所:日経ホール
(千代田区大手町1-3-7 日経ビル3階)
■ http://www.gsi.go.jp/REPORT/HAPPYOU/main42.html