_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2013年10月4日 第1231号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・大臣会見要旨(冒頭発言)
・本日の報道発表
・トピックス
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]お知らせ
・保安監査の結果による当面の改善指示
・平成25年度「国土技術政策総合研究所講演会」の開催
・「観光プロモーション in 羽田空港」を実施!(観光庁)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月4日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆太田大臣会見要旨(冒頭発言)
「JR北海道に対して行った特別保安監査結果について」
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin131004.html
◆本日の報道発表
(政策)
○保安監査の結果による当面の改善指示
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000049.html
○~災害に強い物流システムの構築に向けて~
広域物資拠点開設・運営ハンドブック(第一版)の発行
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu02_hh_000033.html
○平成24年度末 自動車交通関係移動等円滑化実績等
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000149.html
○船舶と運航システムの省エネ化を目指した革新技術の導入・効果検証を行う
事業者(補助事業者)の二次公募を開始しました
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000032.html
○港湾における津波避難対策を推進します
~「港湾の津波避難対策に関するガイドライン」の策定~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000046.html
○公共工事の施工体制に関する全国一斉点検の実施
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000232.html
(政令)
○「建築物の耐震改修の促進に関する法律の一部を改正する法律の施行期日を
定める政令」及び「建築物の耐震改修の促進に関する法律施行令の一部を改正
する政令」
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000434.html
(会議等の開催)
○第4回「空港内の施設の維持管理等に係る検討委員会」の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000042.html
○第8回公正入札調査会議の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo06_hh_000064.html
○太田国土交通大臣の「復興加速化会議(第2回)」への出席
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000233.html
(開催結果)
○「スウェーデン高速鉄道セミナー」の開催結果
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000041.html
○第2回危険物等海上運送基準検討会の開催結果
~ばら積み液体危険物運送要件検討WGを設置~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji08_hh_000029.html
(統計)
○トラック輸送情報(平成25年7月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000239.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「「都市緑化キャンペーン2013」に太田大臣が出席」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002991.html
○「太田大臣の東京臨海広域防災公園(有明の丘基幹的広域防災拠点施設)の
現地視察」
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002990.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/index25.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/h25/index.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2013.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○保安監査の結果による当面の改善指示
JR北海道に対し、平成25年9月21日から28日まで特別監査を実施したところ、
緊急に改善を要する事項が認められたことから、本日、改善措置を行うよう
指示しました。
■保安監査の結果による当面の改善指示(概要)
http://www.mlit.go.jp/common/001014542.pdf
■JR北海道における安全に関する業務の統括管理体制の強化(イメージ)
http://www.mlit.go.jp/common/001014540.pdf
■軌道部門の保守管理体制の構築(イメージ)
http://www.mlit.go.jp/common/001014541.pdf
○平成25年度「国土技術政策総合研究所講演会」の開催
国土技術政策総合研究所では、平成25年度「国土技術政策総合研究所
講演会」を開催します。
この講演会では、住宅・社会資本分野における調査・研究の動向について、
当所の研究部長などが講演を行います。さらに、名古屋大学減災連携研究セ
ンターの福和伸夫センター長・教授をお招きして、『未来の子供たちのため
の克災』と題した特別講演を予定しています。
入場は無料です。多数の皆様のご参加をお待ちしております。
日時:平成25年12月3日(火)10時~17時15分
※事前登録の受付は10月下旬より開始予定です
場所:日本教育会館 一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
■ http://www.nilim.go.jp/lab/bbg/kouenkai/kouenkai2013/kouenkai2013.htm
○「観光プロモーション in 羽田空港」を実施!(観光庁)
本日(4日)から6日までの3日間、羽田空港の国内線旅客ターミナルのス
ペースを活用して、国内観光振興プロモーションが実施されます。
第1旅客ターミナルでは、青森県の誇るりんごや、津軽三味線、郷土料理、
温泉など、それぞれの魅力にあふれた観光情報を紹介。第2旅客ターミナル
では、長崎県の軍艦島、グラバー園などの世界遺産候補や、世界三大夜景、
冬のビックイベント「ランタンフェスティバル」など見所満載な場所をPR
します。ぜひお立ち寄り下さい!