国土交通省メールマガジン バックナンバー

平成29年1月16日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■         2017年1月16日 第2023号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
      ・国土交通省人事異動(1月16日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[1月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○改正物流総合効率化法に基づく計画の認定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000297.html

○平成28年度「モーダルシフト等推進事業費補助金」の認定及び交付決定
 (第二次)について
 ~モーダルシフト、共同輸配送、輸送効率化の計18件を認定及び交付決定~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000296.html

○平成28年度サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)
 第2回採択プロジェクトの決定について
  http://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000709.html

(会議等の開催)
○官民連携(PPP/PFI)事業の推進に向けた首長意見交換会の開催について
 (九州・沖縄ブロック)
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000051.html

○第2回「不動産取引における国際対応の円滑化に関する検討会」の開催
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo03_hh_000202.html

○中継輸送実証実験モデル事業の第3回有識者検討会を開催します
 ~トラック輸送における「中継輸送」の普及・実用化に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha04_hh_000118.html

(その他)
○「外国人建設就労者受入事業に係る人材育成支援事業」の実施者募集
 ~外国人建設就労者受入事業の適正かつ円滑な実施に向けて~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo14_hh_000634.html

◆国土交通省人事異動(1月16日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h28jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2016.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○1月18日は「118番の日」です ~ 海のもしもは118番 ~

  海上保安庁では、平成22年度から毎年1月18日を「118番の日」
 とし、「118番」の重要性をより一層、多くの方々に理解してもらうた
 め、全国で周知活動を行ってきました。
  「118番の日」は、今年で6回目を迎えますが、通報の多くが間違い
 電話等であり、未だ十分に浸透していない状況です。海上保安庁では、引
 き続き全国各地で周知活動を行ってまいります。

 ■海上保安庁広報
  http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/post-324.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
年初めに引いた風邪が中々完治しません。
皆さんは、風邪を引かないよう気をつけてください。(S)

ページの先頭に戻る