_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2018年5月11日 第2347号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月11日公表分)
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[5月11日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○全国の約9割で土砂災害警戒区域等の基礎調査が完了
http://www.mlit.go.jp/report/press/sabo01_hh_000056.html
○災害に強い首都・東京を目指します
~東京商工会議所と国土交通省がコラボして、防災対策強化に取り組みます~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_000948.html
○マンション大規模修繕工事に関する実態調査を初めて実施
~工事を発注しようとする管理組合等が適正な見積りかどうか検討する際
の指標となります~
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000154.html
○海賊対処法に基づき行われた護衛活動の実績等の公表
~累計護衛対象船舶数:3,839隻~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji02_hh_000235.html
○道路に設置する透光性遮音板の要求性能に対する意見募集について
~新技術の活用に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000484.html
(会議等の開催)
○ラオス国立大学の学生及びラオス公共事業運輸省等に対して物流に関する
集中講義を開講
http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000382.html
○第94回小笠原諸島振興開発審議会の開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku12_hh_000069.html
○第22回国土審議会土地政策分科会の開催
~平成30年版土地白書などについて審議~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo02_hh_000109.html
(会議等の開催結果)
○「車載式故障診断装置を活用した自動車検査手法のあり方検討会」中間と
りまとめの公表について
~自動運転技術に対応した自動車検査手法の導入に向けて~
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha09_hh_000180.html
(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(平成29年度分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000760.html
○建設工事受注動態統計調査報告(平成30年3月分・確報)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000759.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(フィアット 500 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002971.html
○リコールの届出について(KTM 690DUKE R 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002970.html
○リコールの届出について(ヤンマー EG105 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_002967.html
(その他)
○YKK AP株式会社が生産・出荷した防火サッシにおける国土交通大臣認定の
仕様への不適合
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000725.html
○防耐火関連の構造方法等の認定に関する調査の結果について
~2件の大臣認定製品が認定仕様に合致していないことを確認し、必要な対
応を指示~
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000724.html
○高橋国土交通大臣政務官の南アフリカ共和国出張の結果概要
~「日アフリカ官民経済フォーラム」への参加等~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000491.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(5月11日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準の一部改正につい
て(案)」に関する意見の募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155180803&Mode=0
○「航空法施行規則第209条の3第1項第1号ロ及び第236条第2号の航空機
の離陸及び着陸の安全を確保するために必要な空域を定める告示の一部改正」に関するパブリックコメントの募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155181222&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
前々から思うのだが電車内などの一部スマホ利用者のマナーは酷いと思う。
混雑して前後左右にゆれる車内、ほとんどの人がつり革や手すりなどにつか
まり揺れに耐えているというのに、周囲を気にすることなくスマホに夢中に
なっている。比較的空いている車内で、誰かの背に寄りかかっている者、揺
れに流され人にぶつかり謝る又は軽く頭を下げる者など様々である。
大抵はサイトからの情報収集、メールの読み書き、ゲーム、画像や音楽の視
聴などをしているようだが、その状況下でそこまでする必要性があるとはと
ても思えない。
結果的に人に謝り頭を下げる者を見かけるが、それなら最初から周囲の迷惑
にならないよう注意すべきではないだろうか。