_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2018年10月5日 第2449号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月5日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○ニュータウンにおける自動運転サービスの実証調査を実施
~実証調査地域の公募開始!!~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi08_hh_000038.html
○『TEC-FORCE(リエゾン)』を派遣し、支援開始
~ 平成30 年台風第25 号に備え、地方公共団体を支援 ~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000135.html
○防災に役立つ情報150 サイトを見やすくカテゴライズ!
~「Disaster Prevention Portal / 防災ポータル」のコンテンツを充実!~
http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000134.html
○平成30年度重点「道の駅」の企画提案の募集について
~地域創生の核となる「道の駅」の優れた取組を応援します。~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001083.html
○「官民連携による国際クルーズ拠点形成計画書(目論見)」の第3回目の
募集を行います。
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000230.html
○空港ターミナルビル一般区域の警戒強化
~爆発物等検知システム実証実験を実施します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku09_hh_000116.html
○頑張ろう!北海道!北海道の復旧・復興及び国土強靱化を推進します
~「北海道局復興・強靱化推進本部」を設置~
http://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000118.html
(会議等の開催)
○鉄道の「計画運休」に関する鉄道事業者の対応について検証する会議を開
催します
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000146.html
○車椅子利用者の単独乗降と列車の安全な走行の両立に向けた検討を開始
~「第1回 鉄道駅におけるプラットホームと車両乗降口の段差・隙間に
関する検討会」の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000150.html
(リコール情報)
○リコールの届出について(ランボルギーニ アヴェンタドール 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003125.html
○自主改善の実施について((株)ブリッツ トヨタ C-HR用 DAM
PER ZZ-R)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003121.html
○リコールの届出について(クボタ M7-151 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003120.html
○リコールの届出について(クボタ M7171 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003119.html
○リコールの届出について(マツダ アクセラ)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003118.html
○リコールの届出について(トヨタ プリウス 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003117.html
○リコールの届出について(フォード クーガ 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003116.html
(その他)
○第30回「住生活月間」における功労者表彰の受賞者を決定
http://www.mlit.go.jp/report/press/house01_hh_000084.html
○平成30年(第25回)「鉄道の日」鉄道関係功労者大臣表彰について
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000216.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「運輸事業の安全に関するシンポジウム2018」にあきもと副大臣が出席
(10月2日)
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_006552.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先週に続き、またもや台風が接近しています。すでに通過した地域では大き
な被害が出ている模様です。
毎週のように週末になると台風が接近や上陸。先週の台風24号は列島を縦断
しました。非常に強い勢力もあって、各地で様々な被害が出ました。台風が
過ぎた後も、爪痕は大きく、都内では始発から電車が運転見合わせとなって
いたため、通勤・通学に大きな影響がでることとなりました。
今回の台風25号も強い勢力をもって進行中ですが、今後さらに勢いを増して
いくようです。湿った空気の影響から台風から離れた地域でも広く雨となる
予報がされています。暴風に局地的大雨など酷く荒れた天気が予報されいま
すので、土砂災害などの発生にご注意ください。
また、今回は気温も真夏並みの暑さになる見込みのようなので、暑さ対策も
必要になるでしょう。
前回の台風24号を後追いするように進んでいくとされる台風25号。今後の進
路に注意しつつ、くれぐれも危険な場所には近づかないようお気をつけくだ
さい。