_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2019年4月12日 第2574号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月11日、12日公表分)
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[4月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○バリアフリー基本構想等の作成に関するガイドラインを作成しました!!
~地方公共団体による移動等円滑化促進方針・バリアフリー基本構想の作
成を促進~
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000199.html
○俵山トンネルルート(県道熊本くまもと高森たかもり線)国の代行事業
により全線の本復旧が2019年秋頃に完了
~残る2橋の復旧工事を進め、全線本復旧を目指します~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001162.html
○九州新幹線(武雄温泉・長崎間)工事実施計画の変更認可について
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000064.html
○海事生産性革命(j-Ocean)の深化に向けて 8件の海洋資源開発関連技
術高度化研究開発に対する支援を決定しました
~海洋開発分野の競争力強化及び付加価値ビジネスに向けた取組~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000124.html
○遠隔操作RTG※の導入に対する補助事業の公募を開始します。
~我が国コンテナターミナルの生産性向上に向けた第一歩~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port02_hh_000144.html
○i-Constructionを推進する技術開発を公募します
~平成31年度建設技術研究開発助成制度~
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000575.html
○三菱重工、長崎港及びクルーズ船社によるクルーズ船修繕事業の拠点化に
向けた意見交換を行います。
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000245.html
(会議等の開催)
○中央建設業審議会 専門ワーキンググループ(第1回)の開催
~民法改正を受けた約款改正について議論開始~
http://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000620.html
○都市居住の安全確保について議論します。
~第12回都市計画基本問題小委員会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000137.html
○船員の健康確保と船内生活の魅力向上のため「第3回 船舶料理士資格の
効率的な取得に関する検討会」を開催します。
http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000134.html
○全国各地の港湾で上質な寄港地観光ツアー実施します!
~クルーズ船による上質な寄港地観光に関する報告会の開催~
http://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000244.html
(統計)
○国土交通月例経済(平成31年3月号)
http://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000118.html
(リコール情報)
○平成30年度のリコール総届出件数及び総対象台数について(速報値)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003335.html
○少数台数のリコール届出の公表について(平成31年3月分)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003334.html
○リコールの届出について(フェラーリ 458イタリア 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003333.html
○リコールの届出について(ヤンマー YT330 他)
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003332.html
(その他)
○JR豊肥本線が2020年度内に運転再開の見通し
~早期復旧に向け、道路・砂防・鉄道の関連工事の連携~
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001161.html
○大和ハウス工業(株)が供給した住宅における防火基準への不適合等について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000781.html
○石井国土交通大臣が第5回日中ハイレベル経済対話に出席します
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000524.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2018.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(4月11日、12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○自家用航空機の操縦士に対する酒気帯びの有無の確認に関するパブリック
コメントの募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191214&Mode=0
○「航空機乗組員の使用する医薬品の取扱いに関する指針」等の一部改正等
に関するパブリックコメントの募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155191213&Mode=0
○建築基準法の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等に関する
政令案等に関する意見募集について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155190706&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、近くの「すいせん祭り」に行ってきました。
春らしい太陽の光を浴び、黄色の花が咲く様子はとてもきれいでした。
東京ではそろそろ桜の花も終わりに近くなりましたが、皆さん花見に行かれ
ましたか?
私の住んでいるところは、やっとこれから桜が咲き始めます。
今年はどこに花見に行こうか考えています。