国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年3月24日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年03月24日 第2799号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(3月24日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月24日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和2年度 先導的官民連携支援事業の案件募集開始(第1次)
 ~地方公共団体等のPPP/PFIの形成を支援します!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000131.html

○速やかな宅地からの土砂撤去へ!!
 ~宅地内からの土砂・がれき撤去の事例ガイドの公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi06_hh_000046.html

○政府による令和2年度のスマートシティ関連事業
 ~共通リファレンスアーキテクチャを踏まえた一体的推進~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000152.html

○来る災害に備えて、復旧・復興まちづくりについて共に学びませんか?
 ~「復旧・復興まちづくりサポーター」制度の創設と「パートナー都市」の募集~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi06_hh_000043.html

○愛知県津島市・新潟県佐渡市・長崎県長崎市の歴史的風致維持向上計画を認定
 ~今回で認定都市が81市町となります!~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000340.html

○外国航空会社の日本への新規乗り入れ許可
 ~外国人国際航空運送事業の経営許可~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku03_hh_000265.html

○羽田空港の実機飛行確認における騒音測定結果を公表いたします
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku08_hh_000019.html

○福岡空港へ乗り入れる航空会社が新たに増えます(国内線)
 ~混雑空港を使用して運航を行うことの許可~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000213.html

(政令等)
○水源地域対策特別措置法に基づく「指定ダム」として鳥海ダム(秋田県)
 を指定【閣議決定】
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo02_hh_000024.html

(会議等の開催)
○中小河川の洪水により浸水が想定される区域の公表を促進します。
 ~第2回 中小河川の水害リスク評価に関する技術検討会を書面開催します~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000124.html

○内航海運のあり方について検討します
 ~交通政策審議会海事分科会第15回基本政策部会を開催~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji01_hh_000487.html

(会議等の開催結果)
○「空間・機能確保のための開発」から「価値・持続性を高める複合的更新」へ
 ~「今後の市街地整備のあり方に関する検討会」報告の公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/toshi08_hh_000051.html

(統計)
○平成30年7月豪雨が統計開始以来最大の被害額に
 ~平成30年の水害被害額(確報値)を公表~
  http://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001014.html

◆国土交通省人事異動(3月24日付)
 → http://www.mlit.go.jp/about/h31jinji.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → http://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          http://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      http://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  http://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2019.html
───────────────────────────────────

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)火・金曜日に更新中
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
  https://www.magazine.mlit.go.jp/

●今回は特集として
  総力戦で挑む防災・減災プロジェクト~いのちとくらしを守る防災減災~
   国土交通省技監 山田 邦博氏(前・後編)へのインタビューです。
 
  近年、激甚化している自然災害に対し、赤羽国土交通大臣を本部長とした
  防災減災本部を立ち上げ、国土交通省の総力を挙げてこの課題に
  取り組んでいます。
  今後、3名の国土交通省幹部へのインタビュー記事を掲載予定です。

  関連サイトも是非ご覧下さい。
  http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/sosei_point_tk_000034.html

 また、「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
皆さん「牛乳パン」てご存じですか。
長方形の分厚いパンに牛乳を練り込んだクリームがはさんであるものです。
幼少の頃からスーパーで販売していたので、全国的なものかと思っていまし
たが、どうも違うようです。
よく行くパン屋さんでも販売しているのですが、朝8時の開店と同時に売り
切れてしまいます。
先日も開店前に並び、やっとゲットしました。
お近くのスーパーやコンビニで見つけたら是非食べてみてください。とても
おいしいですよ。

ページの先頭に戻る