国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年8月21日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年08月21日 第2900号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月21日、8月20日公表分)
 [4]お知らせ
 [5]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[8月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和2年度「スマートモビリティチャレンジ オンラインシンポジウム」開催
 ~新しいモビリティサービス推進に向けた情報共有と連携を促進~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000191.html

○主要都市の地価動向はこれまでの上昇傾向から大きく変化~令和2年第2四半期
 の地価LOOKレポートの結果~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo04_hh_000172.html

○入札契約適正化法等に基づく実施状況調査結果の公表
 ~ダンピング対策等で取組が進展した一方、市町村における取組の加速化が課題~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo13_hh_000714.html

○令和元年東日本台風の発生した令和元年の水害被害額が統計開始以来最大に
 ~令和元年の水害被害額(暫定値)を公表~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001034.html

○トラック、バス、タクシー分野の人材確保を後押し
 ~「働きやすい職場認証制度」の創設~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha01_hh_000071.html

(会議等の開催案内)
○官民連携の第一歩は「サウンディング(官民対話)」から
 ~地方公共団体職員向け『サウンディング セミナー』を開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000140.html

○第97回小笠原諸島振興開発審議会の開催
 ~令和元年度に小笠原諸島の振興開発に関して講じた施策について報告します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku12_hh_000089.html

○住生活基本計画(全国計画)の見直しに向けた中間とりまとめについて議論します
 ~第53回社会資本整備審議会住宅宅地分科会をWEB会議で開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000160.html

○「交通政策審議会 港湾分科会 環境部会 洋上風力促進小委員会」(第7回)
 を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port01_hh_000224.html

(統計)
○建設総合統計(令和2年6月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000930.html

(その他)
○国土交通省所管の独立行政法人における役職員の給与水準(令和元年分)の公表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo04_hh_000106.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(8月21日、8月20日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○タクシー事業者における食料・飲料に係る貨物運送に関する通達の制定等に
 関する意見募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200922&Mode=0

○「指定本邦航空運送事業者の指定要領」の一部改正等に関するパブリック
 コメントの募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201226&Mode=0

○「指定本邦航空運送事業者の指定要領細則」の一部改正等に関するパブリック
 コメントの募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155201227&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
 ~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
 https://www.magazine.mlit.go.jp/

 ●今回は
 「みんなで守ろう!命の水」
 サントリーホールディングス株式会社 山田 健氏(後編)のインタビューです。
 
 「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
 メルマガご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧を是非お願いいたします。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
私事になりますが、8月21日は誕生日になります。
今日、「本日のつぶやき」の担当になったのはプレゼントでしょうか。
もう何年も誕生日を祝うことは特段ないのですが、これからの1年は30代
ラストイヤーになりますので、悔いのない1年を過ごしたいと思います。

ページの先頭に戻る