国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年9月2日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年09月02日 第2908号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月2日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月2日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和2年度 グリーンスローモビリティの活用検討に向けた実証調査支援事業の
 「実証調査地域」を6地域選定しました!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo10_hh_000227.html

○民間と自治体が連携して取り組むインフラ施設の調査・検討を支援します!
 ~令和2年度 第3回 官民連携基盤整備推進調査費の配分~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku09_hh_000106.html

○あなたのまちは、安全・安心ですか?防犯まちづくりの“事例カルテ”を
 活用ください!~「防犯まちづくり取組事例集」を公表しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi06_hh_000059.html

○9月10日は「下水道の日」
 ~下水道の魅力を伝える10秒動画をTwitterで配信します! ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo13_hh_000453.html

○内航先進省エネルギー船の実証事業を公募します
 ~更なる内航海運の省エネルギー化に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000155.html

○回転翼航空機の操縦士向けの安全啓発動画を公開
 ~吊り下げ輸送時の安全対策などを紹介します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000192.html

(会議等の開催案内)
○「企業等の東京一極集中に関する懇談会(第3回)」の開催
 ~東京一極集中の要因について多角的な観点から議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku03_hh_000204.html

○不動産分野におけるESG-TCFD対応を推進
 ~ESG不動産投資の加速に向けて、実務者WGを開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo05_hh_000228.html

○社会資本整備審議会 道路分科会 第13回道路技術小委員会を開催
 ~道路法等の改正に係る技術基準の検討の方向性等について議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001357.html

(リコール)
○リコールの届出について(BMW BMW X4 M 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003820.html

○リコールの届出について(BMW BMW M6 グランクーペ)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003819.html

(その他)
○令和2年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者が決定!
 国土交通省関係では、1個人及び35団体が受賞
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000142.html

○令和2年度「船員安全・労働環境取組大賞(トリプルエス大賞)」決定!!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000176.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○第97回小笠原諸島振興開発審議会に青木副大臣が出席(8月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007591.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(9月2日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「新型コロナウイルス感染症の影響により輸送実績が急減している地域における
 準特定地域の指定の解除の取扱いについて(案)」について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200924&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9月に入りましたが、まだまだ残暑が続くようです。
先日、珍しく涼しかったので、夜に窓を開けていたら様々な虫の鳴き声が
しているのに気が付きました。秋は着実にやってきているようです。
虫たちも夏の猛暑を乗り切り、これからの秋の夜長を様々な音色で楽しませて
くれそうです。

ページの先頭に戻る