国土交通省メールマガジン バックナンバー 

令和2年10月26日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年10月26日 第2944号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月23日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[10月26日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○建設キャリアアップシステム実証実験モニターの募集について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00007.html

○自動車事故対策費補助金の申請受付を開始
 ~バス、タクシー、トラック運送事業者等の交通事故防止のための先進的な
 取組等を支援~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000428.html

○環境に優しい次世代自動車等の導入補助の2次公募を開始します!
 (地域交通のグリーン化に向けた次世代自動車普及促進事業)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000351.html

○「在宅生活支援環境整備事業(自動車事故対策費補助金)」の第二次公募による
 補助対象事業者を決定しました!
 ~介護者なき後を見すえた日常生活の拡充~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000426.html

○環境に優しい次世代自動車の普及を促進するため「地域交通グリーン化事業」
 の2次公募を開始します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000350.html

(統計)
○建設労働需給調査結果(令和2年9月調査)について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00009.html

○10月の主要建設資材の需給動向は均衡
 ~主要建設資材需給・価格動向調査(令和2 年10 月1日~5 日現在)の結果~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00008.html

(リコール)
○リコールの届出について(いすゞ ギガ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003869.html

(その他)
○2020年濱口梧陵国際賞(国土交通大臣賞)の受賞者が決定
 ~国外から1名・1団体、国内から1名が受賞~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000152.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○大西副大臣が鹿児島県を訪問(10月21日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007676.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(10月23日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を改正する
 政令案に関する意見募集について
 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155200723&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近朝夜の気温がどんどん下がってきました。
寒くなってきたので布団の上に毛布をかけはじめたのですが、
毎年これくらいの時期から、朝起きるとき、あまりにも温かいので
布団から離れることがなかなかできず10分ほどごろごろしてしまいます。

休日は布団にくるまり、動画を見たり、自分の好きなことをしているときが至福の時です。
友人と遊ぶ休日もいいのですが、何もせず、自分の時間を楽しむ休日もまた楽しいので、
冬は家にこもることが多くなってしまいます。

こたつもあるのですが、これを出してしまうとみかんやらアイスやらを常備して
入ったら最後こたつから動けず家から出ないという沼にはまってしまうので、
今年は封印しようかと思っています。

ページの先頭に戻る