国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和2年11月19日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2020年11月19日 第2961号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○建設技能者の能力評価(レベル判定)の手数料が無料に!
 ~建設技能者に対するスキル向上のための特別講習の実施~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00014.html

(会議等の開催案内)
○国土交通分野における子育て応援の取組について協議します!
 ~第5回「子育てにやさしい移動に関する協議会」(ウェブ会議)の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo09_hh_000257.html

○第2回 北陸新幹線の工程・事業費管理に関する検証委員会の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000091.html

○「令和2年度第2回 公共事業評価手法研究委員会」の開催
 ~更なる事業評価手法の改善に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000098.html

(統計)
○主要都市の地価動向は前期と同様に推移
 ~令和2年第3四半期の地価LOOKレポートの結果~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo04_hh_000001_00002.html

(リコール)
○改善対策の届出について(スズキ ハスラー 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003893.html

○リコールの届出について(スズキ ハスラー 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003892.html

○リコールの届出について(スズキ アルト 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003891.html

(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(32例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000040.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「北海道「命のみち」づくりを求める東京大会」に大西副大臣が出席(11月19日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007719.html

○赤羽大臣が北海道を視察(11月15日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007718.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
最近少し帰りが遅くなることが多くなってきたのですが、そうするとついつい
閉店間際の駅ナカのショップで「○○円引」「○割引」シールに釣られて
おいしそうなものに手を伸ばしてしまい、テイクアウトでグルメを満喫してしまいます。
天高く馬肥ゆる秋・・・なんて言いますが、馬のように走り回る生活はしていないので、
あまり肥えすぎないように気を付けたいと思います。

ページの先頭に戻る