_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年02月10日 第3014号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[2月10日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和3年度 PPP/PFI推進のための案件募集(第1次)
~地方公共団体等における官民連携事業の導入に関する取組を支援します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000152.html
○新たに8の民間資格を登録します!
~「令和2年度公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者
資格」の登録~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000774.html
(会議等の開催案内)
○「良質な住宅・建築物の取得・改修に関する支援制度等説明会」 についての
ホームページを開設します!
~WEB動画配信する形式で実施~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000982.html
(会議等の開催結果)
○アジア、アフリカ、中東等の政府職員と、国土・地域計画分野の連携・協力を
一層強化!【世界約40カ国より約250名が参加】
~新型コロナウイルスの影響を踏まえた国土政策等について発表、官民ビジネス
セッションも実施!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000152.html
(統計)
○建設工事受注動態統計調査報告(令和2年計分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000965.html
○建設工事受注動態統計調査報告(令和2年12月分・確報)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_000964.html
(リコール)
○少数台数のリコール届出の公表について(令和3年1月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003965.html
○リコールの届出について(テスラ Model S 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003964.html
(その他)
○水防功労者国土交通大臣表彰の受賞者を決定しました
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000151.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日、2月9日は肉の日だそうです。肉料理が食卓に並んだご家庭も多かったのでは
ないでしょうか。
夕食には、肉の日にふさわしいものをと思いましたが、先日買った鳥肉が残っており
賞味期限が迫っていたのでそれを使ってかしわうどんを作って食べました。
肉の日の食事としては少しさびしいものとなりましたが、それなりに肉の日を堪能しました。