国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和3年2月15日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2021年02月15日 第3016号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(2月14日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(2月15日、2月13日、2月12日公表分)
 [4]お知らせ
 [5]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月15日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○現行の賃貸住宅管理業登録制度(大臣告示)の廃止について
 ~告示制度の新規登録申請の受付停止と告示制度登録業者への特例措置~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00011.html

○令和3年度 国際クルーズ旅客受入機能高度化事業等の公募を開始します
 ~クルーズ旅客の利便性や安全性の向上等を図る事業を推進
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port03_hh_000079.html

○令和3年2月13日23時08分頃の福島県沖の地震に伴う土砂災害警戒情報発表基準の
 暫定的な運用について(2月14日)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sabo01_hh_000108.html

(会議等の開催案内)
○第6回 冬期道路交通確保対策検討委員会を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001416.html

○ETC2.0等を活用した地域交通マネジメントの実装に向けて
 ~第12回 地域道路経済戦略研究会を開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001410.html

(統計)
○国土交通月例経済(令和3年1月号)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000147.html

○鉄道輸送統計月報(概要)(令和2年(2020年)11月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000589.html

(リコール)
○リコールの届出について(ヰセキ HJ6130 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003968.html

○リコールの届出について(ヰセキ HJ6115 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003967.html

◆国土交通省人事異動(2月14日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R2jinji.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○第18回国土審議会離島振興対策分科会に大西副大臣、小林政務官が出席
 (2月10日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_007827.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2020.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(2月15日、2月13日、2月12日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「民間都市再生事業計画制度の運用について(事業認定ガイドライン)」の
 改訂案に対するパブリックコメントの募集について(2月15日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210402&Mode=0

○一般財団法人青函トンネル記念館からの鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請
 に関する意見募集について(2月15日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210802&Mode=0

○「自動車運送事業者に対する行政処分等の基準」の改正についての意見募集
 について(2月13日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210906&Mode=0

○建築基準法施行規則及び建築動態統計調査規則の一部を改正する省令案に
 関する意見募集について(2月12日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210705&Mode=0

○指定自動車整備事業規則等の一部を改正する省令(仮称)(案)及び自動車
 検査用機械器具に係る国土交通大臣の定める技術上の基準の一部を改正する
 告示(仮称)(案)に関する意見の募集について(2月12日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210903&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○より良い暮らしのために、あなたの「声」をお聴かせください!!
 ~令和3年度「国土交通行政インターネットモニター」の募集について~

 インターネットによるアンケート調査等により、広く国民の皆さまからの
 ご意見をお聴きするための、来年度「インターネットモニター」を募集中です。
 アンケートにお答えいただく簡単な作業ですので、ぜひご応募ください。
 モニターに選定され、アンケートに回答いただいた方には、謝金をお支払いいたします。
 たくさんのご応募をお待ちしております!

 ご応募は、3月7日まで、国土交通省ホームページ
 ( https://www.monitor.mlit.go.jp/ )で受付しております。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日地震がありましたが、皆様は無事でしたでしょうか。
時間も遅かったため、もしかしたら寝ている人もいたかもしれません。
私は起きていたため、大きな揺れで驚きました。

幸い今回の地震で、自分が押さえたこともあり家の家財が倒れる被害は
なかったのですが、大きく揺れていたものもあったので、背の高いものは
つっぱり棒等でしっかり固定しておくことは大切なのだと思いました。

今は揺れが収まっていますが、今後も地震が起きる可能性もありますので、
二次災害含めくれぐれもご注意ください。

 

ページの先頭に戻る