_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年05月18日 第3077号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(5月18日公表分)
[4]お知らせ
[5]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[5月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○令和2年7月豪雨により被災したくま川鉄道の復旧に対する支援について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000197.html
○2020年度、日本で一番安全な自動車はどれか!?
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000374.html
(会議等の開催案内)
○社会資本整備審議会河川分科会「河川機械設備小委員会」(第2回)を開催
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000277.html
○「カーボンニュートラルに向けた自動車政策検討会」(第5回)の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000251.html
(会議等の開催結果)
○自動運航船の国際ルール策定に向けた議論が進展
~国際海事機関(IMO)海上安全委員会第103回会合(MSC 103)の開催結果~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000247.html
(リコール)
○リコールの届出について(ドゥカティ XDiavel S 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004066.html
○リコールの届出について(アウディ アウディ A4 35T 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004060.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(5月18日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○「小型航空機航空運送事業者に係る機長、技能審査担当操縦士及び指名技能
審査員の審査要領」の制定等について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155211226&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国交省公式ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)本日更新
~時代の変化にチャンスを見い出す すべてのビジネスパーソンへ~
https://www.magazine.mlit.go.jp/
●今回は
「ロボットの目に映る「物流の未来」」
DRONE FUND 創業者/代表パートナー 千葉功太郎 氏(前編)の
インタビューです。
「寡黙なヒーロー」や「初耳係長」などのサブコンテンツもありますので、
メルマガをご覧の皆様、ウェブマガジンの閲覧も是非お願いいたします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
毎年、暑い時期のデザートとして、ドライフルーツを入れたヨーグルトを
冷蔵庫に常備しています。
ドライマンゴーやドライパイナップルで作ることが多いですが、スーパーで
ひと房ごとに分かれたドライ蜜柑を見つけました。
ドライフルーツのミックスで輪切りの蜜柑(またはオレンジ)を見たことは
ありますが、蜜柑のみをパッケージして販売しているのは珍しく思いました。
子供の頃、蜜柑と牛乳の食べ合わせは良くないと聞いたような気もしますが、
きっとビフィズス菌がなんとかしてくれるだろうと、ヨーグルト用に購入。
砂糖で覆われているので生の蜜柑よりは甘いですが、適度な酸味がヨーグルト
と合い、予想していたより爽やかで美味しい。お腹も痛くなりません。
これからは蜜柑もヨーグルトのレパートリーに加えようと思います。