_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年09月24日 第3165号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(月日公表分)
[4]お知らせ
[5]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[9月24日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○沿道区域における届出・勧告制度と防災拠点自動車駐車場制度の運用の詳細を決定しました
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001493.html
○「部分断熱等改修実証プロジェクト」の提案募集を開始します!
~令和3年度部分断熱等改修実証事業の第2回提案募集~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001036.html
(法案・政令等)
○航空法施行規則の一部改正を実施しました!
~ドローン等の飛行規制を一部緩和します!~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000201.html
(会議等の開催案内)
○第8回インフラツーリズム有識者懇談会を開催します
~インフラツーリズム魅力倍増プロジェクトの推進に向けて~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000261.html
○球磨川水系の河川整備基本方針の見直しについて審議(3回目)します
~気候変動を踏まえた新たな河川整備基本方針への見直し~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001089.html
○建築物のバリアフリーに関する取組状況や課題等について議論します!
~第1回「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準に関するフォローアップ会議」の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000896.html
○「JR河川橋梁対策検討会」の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo07_hh_000201.html
○令和3年度第2回「運行管理高度化検討会」の開催
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000467.html
○「交通政策審議会 港湾分科会 環境部会 洋上風力促進小委員会」(第10回)を開催します
https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000236.html
○「第1回 シールドトンネル施工技術検討会を開催します」
~シールド工法の更なる安全性向上を目指します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000833.html
(リコール)
○リコールの届出について(マツダ RX-8 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004190.html
○少数台数の改善対策届出の公表について(令和3年8月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004193.html
○少数台数のリコール届出の公表について(令和3年8月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004192.html
(その他)
○小田急線車内傷害事件の発生を受けた対策をとりまとめました
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000166.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(9月24日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格登録規程」の一部改正に係る意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210002&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
令和3年度国土交通省国土技術政策総合研究所選考採用試験(社会人経験者・係長級(事務))について
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo03_hy_000068.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[5]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9月になり、風が心持ち涼しくなり過ごしやすくなったなと思っていたら、東京ではここ数日残暑が続いています。
少し前は、肌が乾燥気味になって、気づいたら手指にあかぎれができていたりして、秋の訪れを感じていましたが、
真夏日の日差しにそんな気持ちも吹っ飛んでしまいました。
夏の日差し対策をしつつ、肌の保湿にも注意しなければならない難しい時期ですね。