_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2021年12月08日 第3216号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(12月8日公表分)
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月8日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「橋梁、トンネルの点検支援技術」を公募します
~点検支援技術性能カタログの充実を図り、新技術の活用を促進~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001505.html
○「居住支援法人」による居住支援活動を支援します!
~令和3年度補正予算案における補助事業の募集を開始~
https://www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000242.html
(会議等の開催案内)
○「航空機運航分野におけるCO2削減に関する検討会」(第4回)の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku13_hh_000122.html
○ウィズコロナ・アフターコロナを見据えたドライブ観光の促進を目指して
~「北海道ドライブ観光促進プラットフォーム」第3回会合の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/hok07_hh_000157.html
(リコール)
○リコールの届出について(アウディ アウディTT クーペ1.8T クワトロ)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004293.html
○リコールの届出について(日野 日野プロフィア)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004292.html
○リコールの届出について(トヨタ クラウンパトロールカー)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004291.html
○リコール届出番号4104に係わる対象車両の訂正報告について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004290.html
○リコール届出番号4783に係わる対象車両の訂正報告について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004288.html
○リコール届出番号5036に係わる対象車両の訂正報告について
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004287.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「G空間EXPO2021」開会式に中山副大臣が出席(12月7日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008269.html
○第32回「国際海事機関(IMO)」総会に斉藤大臣がビデオメッセージで参加
(12月6日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008268.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2021.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(12月8日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○国土交通省環境行動計画案に関するパブリックコメントの募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155210109&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日の夜に散歩をしていたら、近所にたくさんの電飾で飾られている家を見ました。
例年ですとこの時期はクリスマスに向けて家を電飾で飾りつける風景をあちこちで
見ることができましたが、コロナ以降はあまりその風景を見ることも少なくなりました。
その家は毎年たくさんの電飾で飾られるので、その風景を見るのを毎年楽しみに
していましたが、今年も見ることができました。
夜暗い中でそこだけ別世界のようです。
この風景を見ると今年もまもなく終わりだなと改めて感じました。