_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■ ■ □ ■ ■■■■ 2022年01月19日 第3241号
■▼▼■ □ ■ ■
■ ▼ ■ □ ■ ■ 国土交通省メールマガジン
■ ■ □□□ ■ ■ いつもご利用ありがとうございます!
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine
━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━┛ ━┛
[1]新着情報
・本日の報道発表
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月19日、1月18日公表分)
[4]本日のつぶやき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[1月19日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○福井県並行在来線準備株式会社鉄道線の鉄道事業再構築実施計画の認定について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000168.html
○生産性の向上に取り組む造船事業者の計画を認定しました
~海事産業強化法に基づく事業基盤強化計画の認定~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000227.html
(会議等の開催案内)
○地方版図柄入りナンバープレート制度のあり方について検討します
~第8回「新たな図柄入りナンバープレートの導入に関する検討会」を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004317.html
(リコール)
○リコールの届出について(アルファロメオ ジュリア 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004318.html
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(131~133例目)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000109.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→ https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁 https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁 http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁 https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
運輸安全委員会 https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院 https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(1月19日、1月18日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○船舶職員及び小型船舶操縦者法施行規則の一部を改正する省令案に関する
意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221001&Mode=0
○建設業法施行令第三十六条第一項第一号から第三号までに掲げる者と同等
以上の知識及び経験を有する者を定める件等の改正案に関する意見募集
について(1月18日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220301&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日、1月18日の月は今年初めての満月です。
なおかつ地球から一番遠く見える満月でもあるとのことで、ミニマムムーンとも
呼ばれているそうです。
さっそく昨晩は月を見ながらの散歩に出かけてみました。
昨晩は雲一つない夜空で、多少冷え込んでいましたが、東の空に月が輝いていました。
確かにいつも見る満月と違い、多少小さいように見えましたが、それでも白く
輝いていてとてもきれいでした。
今年初めての満月をこのように散歩ととも見ることができ、今年の散歩もいろいろ
楽しめそうです。