国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年3月2日

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 ■  ■ □     ■ ■■■■          2022年03月02日 第3269号
 ■▼▼■ □     ■    ■    
 ■ ▼ ■ □     ■    ■   国土交通省メールマガジン
 ■  ■ □□□ ■    ■    いつもご利用ありがとうございます!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/MLIT mail magazine

━ 目┃ 次┃ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━┛ ━┛       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]行政手続法に基づく意見公募(3月1日公表分)
 [4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[3月2日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「原発事故による警戒区域等からの避難者に対する高速道路の無料措置」の
 期間の延長及び適正化措置について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001523.html

○「緊急復旧堤防の法面補強技術に関する新技術」の技術選定結果 について
 ~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000874.html

(会議等の開催案内)
○位置情報で読み解く交通・観光DX 成果発表会
 ~ビッグデータを活用した実証実験事業の成果報告会を開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo23_hh_000136.html

○第1回 鉄道分野のカーボンニュートラル加速化検討会の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000171.html

○令和3年度 第2回安定・効率輸送協議会を開催します!
 ~荷主業異界と内航海運業界との連携強化に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000145.html

○標準的なフェリー・旅客船航路情報フォーマット等に関するオンライン研修会
 の開催
 ~経路検索サービスにおける航路情報の提供の充実を図ります~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji03_hh_000144.html

○「発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に
 関する懇談会」の開催
 ~「データマネジメント」の観点から今後の建設生産・管理システムの
 あり方を議論~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000873.html

(リコール)
○リコールの届出について(アウディ アウディ RSQ8)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004373.html

(その他)
○令和3年度管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定(1級・2級)
 「第一次検定(2級後期)」及び「第二次検定」合格者の発表
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00094.html

○新型コロナウイルス感染者について(346~351例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000140.html

◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤国土交通大臣と建設業4団体トップが意見交換(2月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008369.html

◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/postlogs.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]行政手続法に基づく意見公募(3月1日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○住宅性能評価の業務の公正な実施に支障を及ぼすおそれがあるものとして
 国土交通大臣が定める場合の改正案等に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220710&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
街で桜をデザインした商品が店頭に並ぶのを見ると、春の到来を感じます。
毎年この時期に発売される某コーヒーチェーン店の桜デザインの商品を
楽しみにしているのですが、とても人気ですぐに完売してしまうため
発売日は早朝の開店時間に間に合うように寒い中早起きしています。
例年バレンタインデーの翌日から発売していたので、今年もそうであろうと
早朝に店に行ったら、店舗販売は17日からとのこと。うっかりフライング。
2日後改めて行くと、事前にオンラインで販売開始していたからか、店舗には
沢山商品が並んでいて、ゆっくり選ぶことができました。
桜の商品が並ぶその一角だけ淡いピンク色で占められていて、季節が1月早まった
ような感じがしました。
まだ寒い日もありますが春は確実に近づいているようです。

 

ページの先頭に戻る