国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年7月13日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                                                          2022年07月13日 第3359号
┏┏┏                              国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                                                          いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━[目 次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
        
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動(7月13日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(7月13日公表分)
[4]本日のつぶやき

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月13日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○公共交通等の利便性向上に向けた取組を支援します!
~新モビリティサービス事業計画策定支援事業の公募を開始します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000273.html

○令和4年度 日本版MaaS推進・支援事業で6事業を選定しました!
~公共交通の面的な利便性向上・高度化や、地域における課題解決を図ります~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000272.html

○『総力戦で取り組むべき次世代の「地域インフラ群再生戦略マネジメント」
~インフラメンテナンス第2フェーズへ~』(案)に関するパブリックコメント
を実施します。
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo03_hh_000279.html

○14地区の先進的なスマートシティプロジェクトの支援を決定
~令和4年度スマートシティ実装化支援事業の選定~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi07_hh_000198.html

○内閣府未来技術社会実装事業と連携した自動運転サービス導入支援事業
について(選定)
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001568.html

(会議等の開催案内)
○障害等一人ひとりのニーズに応じた水害リスク情報の提供のあり方を検討する
有識者会議を開催します!
~ハザードマップのユニバーサルデザインに関する検討会(第3回)の開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000188.html

○第6回「知床遊覧船事故対策検討委員会」を開催します
~小型旅客船の安全対策について、中間取りまとめ(案)を議論~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000237.html

(リコール)
○リコールの届出について(ヤンマー YT333A(J) 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004513.html

○リコールの届出について(ジョンディア JD-6195M 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004512.html

○リコールの届出について(ニッセキ HTR88 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004511.html

(その他)
○令和4年「海の日」海事関係功労者大臣表彰について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo03_hh_000328.html

○新型コロナウイルス感染者について(727~744例目)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000240.html

◆国土交通省人事異動(7月13日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R4jinji.html

◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html

◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html

◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html

───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(7月13日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○『総力戦で取り組むべき次世代の「地域インフラ群再生戦略マネジメント」
~インフラメンテナンス第2フェーズへ~』(案)に対する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220106&Mode=0

○「航空従事者技能証明等に関する事務処理要領」の一部改正に関する意見公募
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155221221&Mode=0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
暑い日が続き、海や川での水遊びを予定されている方も多いのでは無いでしょうか。
水難事故により、命を落とさないための合い言葉として、浮いて待て(ウイテマテ)
という言葉があるようです。
うっかり水に落ちてしまったり、流されてしまったりしたときは、まずは慌てず、
大の字になって仰向けに浮き、顎を少し上に呼吸を確保しそのまま助けを待ちましょう。
水に浸かったとき、人間の身体のうち水面から出るのは「2%」だけなのだそうです。
そのため、バシャバシャと慌てず、その2%を呼吸の確保に使うことが大切なようです。
私も、いざとなったらパニックで必死にもがいてしまうんじゃないかと思いますが、
「ウイテマテ」を頭の片隅に、覚えておこうと思います。

ページの先頭に戻る