国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年9月9日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年09月09日 第3399号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月9日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○特定特殊自動車改善措置の届出について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo15_hh_000335.html
 
○斉藤国土交通大臣がG7都市大臣会合に出席します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000648.html
 
○3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を推進するためのRFI(情報提供依頼)を実施します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000095.html
 
○気候変動を考慮して十勝川、阿武隈川の長期計画を変更しました
 ~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001136.html
 
○「新型コロナウイルス感染症の影響に対応するための沿道飲食店等の
 路上利用に伴う道路占用の取扱いについて」の一部改正等について
 ~占用期間を令和5年3月31 日まで再延長しました~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001587.html
 
○令和4 年度「住生活月間」を実施します
 ~見つけた! ほっとできる住まい~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000178.html
 
○10月24日から大阪・関西万博特別仕様ナンバープレートを交付します!
 ~事前申込の受付は9月26日から開始します!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004546.html
 
○鹿児島交通(株)の乗合バスの上限運賃変更認可について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000350.html
 
○令和4年度「船員安全・労働環境取組大賞(トリプルエス大賞)」決定!!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000245.html
 
○建設現場の生産性を向上する革新的技術を選定しました
 ~建設現場の生産性を飛躍的に向上するための革新的技術の導入・活用に関するプロジェクト~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000904.html
 
○国家機関の建築物等における吹付アスベスト等の使用実態に関する集計(フォローアップ)結果
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen03_hh_000056.html
 
○日野自動車に対する対応について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004548.html
 
○型式指定に係る不正事案の防止に向けた自動車メーカーに対する監査の強化等について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004547.html
 
○自動車製作者に対する聴聞について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004549.html
 
(法案・政令等)
○「新幹線鉄道における列車運行の安全を妨げる行為の処罰に関する特例法の
 規定を適用する新幹線鉄道の区間及び日を定める政令の一部を改正する政令」を閣議決定
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000147.html
 
(会議等の開催案内)
○「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)フォローアップ会合」を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu01_hh_000629.html
 
○建築分野におけるBIMの推進等を議論します
 ~第12回建築BIM環境整備部会を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00130.html
 
(会議等の開催結果)
○「防災気象情報に関する検討会 中間とりまとめ」について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001135.html
 
○航空インフラプロジェクトの更なる獲得に向け、官民連携による取組を強化
 ~第10回「航空インフラ国際展開協議会」総会開催結果概要~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku19_hh_000107.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(カトウ カトウ KR-80H型ラフター)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004545.html
 
○リコールの届出について(いすゞ いすゞガーラ)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004544.html
 
○リコールの届出について(日野 日野プロフィア 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004543.html
 
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(1384~1389例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000285.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
明日は十五夜ですね。
お月見といえばお団子だと思いますが、
みなさんはどんな団子をイメージされますでしょうか。
調べるとお団子には込められた意味も形も地域性があるようなので、
全国のお団子の事情をざっくりご紹介します。
関東は月に見立てて白くて丸い一口大にしたものを少しだけ潰したもの、
関西は里芋をイメージして餅にこしあんを巻きつけたもの、
名古屋も里芋をイメージしていますがしずく型で、白、茶、ピンクの3色。
中国・四国地方では串団子がスタンダード、
沖縄ではお餅の周りに塩ゆでされた小豆がそのまま付いた「フチャギ」
というお団子をお供えする文化があるようです。
江戸時代頃から全国各地で、みんなが同じ日に月を見て、
同じように農作物の収穫への感謝・祈りをする文化というだけで趣を感じますが、
お団子の形にはこれだけ地域性があるというのもおもしろいですね。

ページの先頭に戻る