国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年9月21日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年09月21日 第3406号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「建築物の省エネ改修工事」の採択プロジェクトを決定しました!
 ~令和4年度既存建築物省エネ化推進事業の第1回提案募集~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001112.html
 
○「省CO2先導プロジェクト2022」を決定しました!
 ~令和4年度サステナブル建築物等先導事業(省CO2先導型)第1回提案の採択~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001111.html
 
○「みなとSDGsパートナー登録制度」第1回登録事業者を決定しました
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000217.html
 
(会議等の開催案内)
○不動産分野におけるESGのS分野への対応を推進
 ~令和4年度第1回「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」を開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00083.html
 
○「鉄道脱炭素官民連携プラットフォーム」を設立&第1回セミナーを開催!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000179.html
 
○令和4年度 港湾・空港等リサイクル推進検討会(第1回)を開催します
 ~リサイクル材料の更なる利用促進、SDGs 達成への貢献を目指して!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port05_hh_000221.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(ボルボ ボルボ V60 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004557.html
 
(その他)
○新型コロナウイルス感染者について(1423~1431例目)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo07_hh_000293.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「「空の日」航空関係功労者大臣表彰式」に斉藤大臣が出席(9月20日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008644.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先月までは、目覚まし時計をセットしなくても毎朝5時前後に
自然に目が覚めていましたが、今は目覚まし時計無しでは
起きづらくなってきました。
少し前までは寝ている間に足元に追いやっていた掛け布団も、
最近は目覚めたとき、す巻き状になって包まっていることも。
日中はまだ暑い日もあるかもしれませんが、もう9月も下旬。
あっという間に秋ですね。
食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・みなさんはどんな秋を
お過ごしになりますか?
 
 

ページの先頭に戻る