国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和4年10月
>
令和4年10月31日
令和4年10月31日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2022年10月31日 第3432号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]行政手続法に基づく意見公募(10月31日公表分)
[4]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[10月31日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○第13回 大都市交通センサス調査(速報版)の公表について
~三大都市圏の鉄道の利用実態に関する調査結果~
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo12_hh_000280.html
○「アイランダー2022」ハイブリッド開催決定!
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000102.html
○建設関連業者登録の電子申請システムをリニューアルしました!
~e-Gov 電子申請の促進により手続きを迅速化~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00117.html
○不動産価格指数、住宅は前月比1.2%上昇、商業用は前期比3.7%上昇
~不動産価格指数(令和4年7月・令和4年第2四半期分)を公表~
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00090.html
○「 都市公園の柔軟な管理運営のあり方に関する検討会 」提言を公表
~「使われ活きる公園」の実装化に向けて~
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi10_hh_000433.html
○「舗装点検、道路巡視の支援技術」を公募します
~点検支援技術性能カタログ 舗装点検の充実と道路巡視を新たに策定~
https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001599.html
○南海電気鉄道の旅客運賃の上限変更に関するパブリックコメントを実施します
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000176.html
○臨海部の土地情報を更新しました
~分譲地等の情報はこちらから~
https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000367.html
○航空輸送サービスに係る情報公開(令和4年度第1回)
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku04_hh_000243.html
(会議等の開催案内)
○国際海事機関(IMO)第106回海上安全委員会(MSC 106)の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000276.html
(統計)
○港湾統計速報(令和4年8月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho05_hh_000711.html
○建築着工統計調査報告(令和4年9月分)
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001110.html
○令和4年9月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001109.html
(リコール)
○リコールの届出について(BRP RD 他)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004600.html
(その他)
○令和4年度営繕工事の発注見通しの公表(変更、追加)
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000248.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣へのオーストリア共和国 コッハー大臣による表敬訪問(10月27日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008716.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]行政手続法に基づく意見公募(10月31日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○南海電気鉄道株式会社の鉄道事業の旅客運賃の上限変更認可申請に関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155220818&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
週末に柿採りを行いました。
柿の種類は、甲州百目という渋柿で、名前の由来は百匁(約375グラム)
から付けられたと言われており、大きさは通常のものでも350グラムから
400グラムほどで、大きいものは500グラム以上あります。
柿を採るとき、柿の軸枝をT字状に約3~4cm残すように切ることが大事で、
理由は、干し柿を作る時に、このT字状に切った枝に紐を引っかけて吊すためです。
そのままでは渋くて食べられない渋柿も、干して乾燥させることにより、
渋抜きがされ、おいしくいただけます。
今週の土日に吊す予定ですが、出来上がるのが今から楽しみです。