国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和4年11月16日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2022年11月16日 第3443号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(11月16日付)
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「令和4年版 日本の水資源の現況」を公表しました。
 https://www.mlit.go.jp/report/press/water02_hh_000151.html
 
(会議等の開催案内)
○空き家対策小委員会(第2回)を開催します!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000157.html
 
○北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)の整備に関する有識者会議(第3回)の開催について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000154.html
 
(会議等の開催結果)
○国際海事機関(IMO)第106回海上安全委員会(MSC 106)の開催結果概要
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000277.html
 
(その他)
○令和4年度建設機械施工管理1級、2級第二次検定 合格者の発表について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00140.html
 
◆国土交通省人事異動(11月16日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R4jinji.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣、古川政務官、西田政務官が「全国治水砂防促進大会」に出席(11月15日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008745.html
 
○西田政務官へのジョッシュ・グリーン米国ハワイ州次期知事(現副知事)による表敬訪問
 (11月14日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008746.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日、犬の散歩に公園に行ったら、草刈りが終わったばかりだったためか
バッタが大量にピョンピョン飛んでおりました。
私は昆虫が大の苦手なのですが、そんなことも気にせず
ドシドシ進む飼い犬がかっこよく見えました。
ふと、バッタってどれくらい飛ぶのだろうと調べてみると、
トノサマバッタは軽く50m、身近なバッタは10m程度飛ぶようです。
バッタの姿が見えたら10mは離れておこうと思いました。

ページの先頭に戻る