国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和4年12月
>
令和4年12月21日
令和4年12月21日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2022年12月21日 第3467号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・トピックス
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[12月21日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○大雪に対する国土交通省緊急発表
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000243.html
○自動車保有関係手続に係るホームページをリニューアルします!
~~知りたい情報に簡単にたどり着くことができます~~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004663.html
○「建設機械の安全装置に関する技術」~建設機械の物体検知及び
衝突リスク低減に関する技術~について、技術を公募します
~新技術活用システムにおけるテーマ設定型(技術公募)の取り組み~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000927.html
(会議等の開催案内)
○「第6回 持続可能な建設業に向けた環境整備検討会」の開催
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00146.html
○第5回 鉄道分野におけるカーボンニュートラル加速化検討会の開催について
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000183.html
○事業用自動車における自動運転の活用に向けたとりまとめ案を提示します
~第3回「自動運転車を用いた自動車運送事業における輸送の安全確保等に
関する検討会」を開催~
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000534.html
○第3回「船舶におけるバイオ燃料取り扱いガイドライン策定検討会」の開催
~これまでの検討や陸上・実船試験の結果を踏まえたガイドライン案について
検討します~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000259.html
○「第32回航空安全情報分析委員会」の開催
~令和4年度上半期に収集した「航空運送分野」の安全情報の審議を行います~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku02_hh_000199.html
○第9回 保安検査に関する有識者会議を開催します
https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku01_hh_000121.html
(会議等の開催結果)
○国際海運の温室効果ガス(GHG)排出削減目標及び削減対策を議論
~国際海事機関(IMO)第79回海洋環境保護委員会の開催結果~
https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000260.html
(リコール)
○自主改善の実施について(株式会社サイバーストーク LEDルームランプ球)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004670.html
○リコールの届出について(スズキ ジクサー)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004668.html
○リコール届出番号「外3542」に係わる対象車両の訂正について(12月20日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004669.html
(その他)
○指定確認検査機関等の処分について
https://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000948.html
○令和5年度予算大臣折衝について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000243.html
◆トピックス
政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○ミス・ビジットジャパン観光特使代表者による斉藤大臣への表敬訪問(12月16日)
https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008833.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
http://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2022.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
子どもの修学旅行は日光東照宮に行くようです。
遠足で行ったなぁなんて懐かしみながらですが
日光東照宮の三猿について、歴史やストーリーがある事をご存知でしょうか。
三猿には8枚あり、一生を描かれたものとなっているそうです。
なお、有名な「見猿、言わ猿、聞か猿」はストーリーとしては2番目です。
色々と小ネタを教えているうちに自分が行きたくなったので
年末には日光を観光しようと思います。