国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年1月24日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年01月24日 第3486号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]お知らせ
 [4]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[1月24日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「南海電気鉄道株式会社からの鉄道の旅客運賃の上限変更認可申請事案」に
 関する答申について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000240.html
 
○第5回日本オープンイノベーション大賞「国土交通大臣賞」の受賞者が決定しました!
 「無人運航船の未来創造~多様な専門家で描くグランド・デザイン~」が受賞
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo17_hh_000139.html
 
○川崎鶴見臨港バス株式会社の乗合バスの上限運賃変更認可について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha03_hh_000366.html
 
○「日産サクラ」、三菱「eKクロスEV」がファイブスター賞を受賞!
 ~得点率92%を達成!!(自動車安全性能2022結果公表)~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha07_hh_000438.html
 
○二等無人航空機操縦士の技能証明書を初交付しました!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku10_hh_000226.html
 
○「無電柱化における管路部等の低コスト化に資する技術」の試験結果等を公表します
 ~新技術の活用に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_000933.html
 
(会議等の開催案内)
○「ひと」と「くらし」の未来研究会 Season 3(第3回)を開催します
 ~不動産業による新たな地域価値創造に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00047.html
 
○空き家対策のあり方についてとりまとめに向けた審議を行います
 ~空き家対策小委員会(第4回)の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000159.html
 
○第2回「関西空域における飛行経路技術検討委員会」を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku18_hh_000049.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(UDトラックス クオン)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004685.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○清水政務官が「第1回SDGs建築賞表彰式」に出席(1月20日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_008874.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○メールマガジンのメールアドレスの変更について
 
 令和5年2月1日(水)より、送信用及びご意見・ご要望用のメールアドレスが
 変更となります。
 ドメイン指定等されている場合は大変お手数ですが、ご変更のほど
 よろしくお願いいたします。
 
 (新)hqt-mlit-info01@ki.mlit.go.jp
 (旧)hqt-mlit-info01@mlit.go.jp
 
 今後とも国土交通省メールマガジンをどうぞよろしくお願いいたします。
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [4]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨日から今日にかけての寒波や大雪注意等のニュースが放送されています。
本日から日本上空にこの冬一番の強い寒気が流れ込む見込みだそうです。
体調を崩さないよう、お体に気を付けてお過ごしください。
弊省ウェブマガジン「Grasp」にも、「雪国だけじゃない!雪の脅威から身を守る」と題して
雪の専門家である防災科学技術研究所雪氷防災研究センター 中村一樹センター長に
日本の雪氷災害事情についてのインタビューが掲載されていました。
雪氷災害ついての具体的内容や近年の傾向、「雪おろシグナル」という
屋根雪下ろしの作業の安全対策などが掲載されており、
防災について考える良い機会だと思い、興味深く読ませて頂きました。
https://www.magazine.mlit.go.jp/
 
昨日、大雪に対する緊急発表が弊省からありました。
大雪の場合は不要不急の外出を控えて、外出が必要な場合には、
十分な時間的余裕を持って行動しましょう。
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo06_hh_000244.html
 
 

ページの先頭に戻る