国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年2月16日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年02月16日 第3503号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・国土交通省人事異動(2月16日付)
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[2月16日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○「国際興業株式会社からの一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス)の
 上限運賃変更認可申請事案」に関する答申について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000244.html
 
○遠州鉄道株式会社からの一般乗合旅客自動車運送事業(乗合バス)の
 上限運賃変更認可申請事案について審議を開始します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/unyu00_hh_000243.html
 
○バングラデシュPPPプラットフォーム空港コンセッション事業 
 第1回ワーキングレベル会合にて選定!
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00047.html
 
○令和4年度「土砂災害防止に関する絵画・作文」入賞作品決定
 ~国土交通大臣賞4点、国土交通事務次官賞60点~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sabo01_hh_000136.html
 
(会議等の開催案内)
○第21回国土審議会離島振興対策分科会の開催
 ~離島振興基本方針(案)について議論します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku11_hh_000105.html
 
○不動産分野におけるESGのS分野への対応を推進
 ~令和4年度第4回「不動産分野の社会的課題に対応するESG投資促進検討会」を
 開催します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00098.html
 
(会議等の開催結果)
○船員の資格証明要件等を定めるSTCW条約の包括的見直しを開始
 ~国際海事機関(IMO)第9回人的因子訓練当直小委員会の結果概要~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji04_hh_000263.html
 
(統計)
○国土交通月例経済(令和5年2月号)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho03_hh_000175.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(いすゞ いすゞガーラ)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004710.html
 
○リコールの届出について(日野 日野セレガ)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004709.html
 
○リコールの届出について(トヨタ ノア 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004708.html
 
○リコールの届出について(トヨタ JPN TAXI)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004706.html
 
○リコールの届出について(TADANO FAUN 「ATF-120-5.1」 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004705.html
 
○少数台数のリコール届出の公表について (令和5年1月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004704.html
 
(その他)
○令和4年度 営繕工事の発注見通しの公表(追加)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000252.html
 
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
 https://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html
 
◆国土交通省人事異動(2月16日付)
  → https://www.mlit.go.jp/about/R4jinji.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応についてご覧になれます。
 https://www.mlit.go.jp/kikikanri/kikikanri_tk_000018.html
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
とあるゲームをやっているのですが、その中で非常に日本の街並みが
現実と同じように作成されており、こんなにも再現が進んだと感じていたのですが
最近、そのゲームは3D都市モデルデータを活用しているということがわかりました。
3D都市モデルとは、現実の街を忠実に3Dモデル化。
全方位カメラを搭載した専用車両、ドローン等の活用により、建物の形状や質感、
道路の交通標識や路面ペイントまで収集され、それぞれの距離や位置情報を走行撮影により収集し、
細部まで忠実に現実を再現されているものです。
また、このような情報から災害リスクや建築物など様々なシミュレーションができるということです。
同じ職場にいながらも全く知らず、今更ながら非常に関心があり、いつかこのような仕事に
関われたらいいなぁと思ったのでした。

ページの先頭に戻る