国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年11月30日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年11月30日 第3697号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]お知らせ
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[11月30日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○法人取引量指数 令和5年8月分を公表(試験運用)
 ~全国において、前月比3.1%上昇~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00139.html
 
○既存住宅販売量指数 令和5年8月分を公表(試験運用)
 ~全国において、前月比2.5%上昇~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00138.html
 
○不動産価格指数(令和5年8月・令和5年第2四半期分)を公表
 ~不動産価格指数、住宅は前月比0.5%上昇、商業用は前期比0.5%上昇~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo05_hh_000001_00137.html
 
○九州の玄関口を飾る新たなにぎわい拠点の整備
 ~(仮称)Walkプロジェクト新築工事を国土交通大臣が認定~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000426.html
 
○令和5年7月15日からの大雨で被害のあった雄物川下流圏域において
 「水災害対策プロジェクト」を策定しました。
 ~流域のあらゆる関係者が一体となった、安全で安心が確保できる
 治水対策の推進~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo05_hh_000189.html
 
○求む!海技のエキスパート
 ~海技試験官を募集 あなたの海技士スキルが必要です~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji10_hh_000134.html
 
(会議等の開催案内)
○海外における港湾物流プロジェクトの最新動向等について官民で
 意見交換を行います
 -第14回「海外港湾物流プロジェクト協議会」の開催-
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000432.html
 
(会議等の開催結果)
○日中の住宅・建築分野の省エネ施策等について官民で意見交換
 ~第24回日中建築住宅会議を開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house01_hh_000117.html
 
○OECDにおいて船舶輸出金融ルール(船舶セクター了解)の改定を議論する
 非公式専門家会合の開催に合意
 ~第137回経済協力開発機構(OECD)造船部会の結果概要~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000266.html
 
(統計)
○令和5年10月の建設工事受注動態統計調査(大手50社調査)結果
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001194.html
 
○建築着工統計調査報告(令和5年10月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001193.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(アウディ アウディ e-tron GT 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004979.html
 
○リコールの届出について(ポルシェ Taycan 4S 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004978.html
 
(その他)
○令和5年度補正予算に係る個別公共事業評価について(その2)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo11_hh_000137.html
 
○事故等調査報告書の公表(運輸安全委員会)
 https://www.mlit.go.jp/jtsb/index.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○こやり政務官が第41回離島振興市町村議会議長全国大会に出席(11月28日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009401.html
 
○國場副大臣が「国際海事機関(IMO)第33回総会」に出席(11月27日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009402.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]お知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 
       \\Graspサイトリニューアル//
 
 本日、国土交通省ウェブマガジン『Grasp』(グラスプ)のサイトを
 リニューアルしました! < https://www.magazine.mlit.go.jp/
 
 リニューアル後第1弾のロングインタビューのテーマは「防災教育」。
 防災意識が高く、多くの防災番組に出演されている つるの剛士さん に
 インタビューしました!
 
 また、新たなサブコンテンツ「こんなところに国交省」を開始しました。
 国交省のあまり知られていない仕事を紹介していきますので、是非お楽しみください!
 file.001は「飛行検査業務」。空路を守る「チェックスター」をご存じですか?
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
メルマガをご覧の皆さま、初めまして。
ウェブマガジン「Grasp」の担当者です。
 
本日、「Grasp」のリニューアルを行いましたので、
多くの皆さまに知ってもらいたいと思い、特別に登場させていただきました。
 
「Grasp」は、広報誌「国土交通」に代わり、
2018年11月30日から開始した国土交通省のウェブマガジンです。
 
少しでも国土交通省の業務を身近に感じてほしい、と思いながら
日々制作を頑張っています。
今回のサイトリニューアルも、私が4月に着任してから半年以上、
準備を重ねてきたものです…!
 
いつもご覧いただいている方も、まだ見たことがない方も、
是非、この機会に「Grasp」を見ていただけると嬉しいです(^^)
 
Grasp >> https://www.magazine.mlit.go.jp/
Grasp公式X >> https://twitter.com/Grasp_MLIT
↑フォローをお願いします♪
 

ページの先頭に戻る