国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和5年12月18日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2023年12月18日 第3709号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[12月18日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○国土交通省のインフラ長寿命化に関する取組状況を取りまとめました
 ~インフラ長寿命化計画(行動計画)のフォローアップ結果
 (令和4年度末時点)~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo21_hh_000228.html
 
○「若者の地方体験交流」(雪国Version)のご案内
 ~雪国ならではの体験が可能です~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000184.html
 
○デジタルデータを活用して船舶産業の省人化・効率化を図る事業を募集します
 ~国が技術開発・実証費用の1/2を補助~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji05_hh_000268.html
 
○グリーン・デジタル海運回廊の協力に関する国土交通省とシンガポール
 運輸省との間の覚書を締結
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo05_hh_000333.html
 
○ウガンダ共和国と「日・ウガンダインフラワークショップ」を開催しました
 ~ウガンダにおける「質の高いインフラ」理解促進と関係構築~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000685.html
 
○第3次排出ガス対策型建設機械の指定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001035.html
 
○低騒音型・低振動型建設機械の指定について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001034.html
 
(会議等の開催案内)
○マンション標準管理規約の見直しについて検討します
 ~「標準管理規約の見直し及び管理計画認定制度のあり方に関する
 ワーキンググループ」(第3回)開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house03_hh_000185.html
 
○LNGバンカリングガイドライン検討委員会の開催について
 ~夜間及び錨泊中における船舶への燃料補給の実施に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000299.html
 
○令和5年度プレジャーボートの放置艇対策の推進に向けた検討会
 (第3回)を開催します
 ~更なる放置艇の削減を目指して~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port06_hh_000282.html
 
(統計)
○建設総合統計(令和5年10月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001197.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(コマツ FE25-1 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_004996.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○「城端スマートインターチェンジ」開通式に堂故副大臣が出席
 (12月16日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009430.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2023_00001.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ランニングが趣味で2年ほど前から始めました。
始めた当初は体力作りと健康維持のために走っていましたが、
続けていくうちに、だんだんとタイムを気にするようになり、
走るのが楽しくなってきました。
日々、記録を更新することへの達成感を感じたり、走るコースを
考えたりしています。
来年はハーフマラソンなどの大会に出てみたいなと思いました。
 

ページの先頭に戻る