国土交通省メールマガジン バックナンバー
ホーム
>
国土交通省メールマガジンバックナンバー
>
令和6年7月
>
令和6年7月1日
令和6年7月1日
┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏ 2024年07月01日 第3838号
┏┏┏ 国土交通省メールマガジン
┏┏
┏ いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[目 次]
[1]新着情報
・本日の報道発表
・国土交通省人事異動
(7月2日付、7月1日付、6月30日付、6月29日付)
・審議会・委員会等
・イベント・シンポジウム
・統計情報
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月1日、6月29日公表分)
[3]本日のつぶやき
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[1]新着情報[7月1日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○住宅宿泊管理業者への全国一斉立入検査結果(令和5年度)
https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo16_hh_000001_00075.html
○気候変動を考慮して利根川、手取川及び那賀川水系の長期計画を
変更しました
~流域治水の観点も踏まえた河川整備基本方針の見直し~
https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo03_hh_001257.html
○水の大切さを再認識!
~全国各地で行われる「水の日」の関連イベントに参加してみよう~
https://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000153.html
○全国各地の「水の日」関連行事を 「水の日」応援大使『シャワーズ』が
盛り上げます!
https://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000152.html
○北海道旅客鉄道株式会社の旅客運賃の上限変更に関するパブリック
コメントを実施します
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo02_hh_000204.html
○鉄軌道における動力車操縦者運転免許の受験資格等を見直します
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000109.html
○海外インフラプロジェクト技術者認定・表彰 2024年度の募集開始!
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000727.html
○2024年度 海外インフラ展開人材養成プログラム 募集開始!
https://www.mlit.go.jp/report/press/sogo07_hh_000728.html
(その他)
○国土審議会委員の任命について
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku01_hh_000209.html
○石川県の港湾における国による港湾施設の一部管理の期間延長について
~令和6年能登半島地震における対応~
https://www.mlit.go.jp/report/press/port07_hh_000226.html
○令和6年度 営繕工事の発注見通しの公表
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000283.html
○令和6年度 建設コンサルタント業務等の発注見通しの公表
https://www.mlit.go.jp/report/press/eizen02_hh_000282.html
◆国土交通省人事異動(7月2日付、7月1日付、6月30日付、6月29日付)
→
https://www.mlit.go.jp/about/R6jinji.html
◆審議会・委員会等
国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
◆イベント・シンポジウム
今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
◆統計情報
国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
→
https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
観光庁
https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
海上保安庁
https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
運輸安全委員会
https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
国土地理院
https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[2]行政手続法に基づく意見公募(7月1日、6月29日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○北海道旅客鉄道株式会社の鉄道事業の旅客運賃の上限変更認可申請
に関する意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240819&Mode=0
○自動車運送事業者に対する行政処分等の基準の改正案に関する
意見募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240924&Mode=0
○高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を
改正する政令の施行に伴い制定する告示案に関する意見募集について
(6月29日)
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240727&Mode=0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
[3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8月1日~7日は「水の日」・「水の週間」です!
国民の間に広く健全な水循環の重要性についての理解と関心を深める日
として位置づけられました。
そして今年も、全国各地の「水の日」関連行事を「水の日」応援大使である、
ポケットモンスター(通称ポケモン)の『シャワーズ』が盛り上げます!
令和6年度は、イベント会場にシャワーズの派遣とフォトパネル・
スタンプ台の設置を行います。
詳細は下記ページをご覧ください。
○全国各地の「水の日」関連行事を 「水の日」応援大使『シャワーズ』が
盛り上げます!
https://www.mlit.go.jp/report/press/water01_hh_000152.html