国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和6年9月12日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2024年09月12日 第3889号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月12日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○測量業は20年連続減少、建設コンサルタント・地質調査業は横ばい
 ~令和5年度末の建設関連業登録業者の登録状況をとりまとめ~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo14_hh_000001_00236.html
 
○建設業の賃金引上げや働き方改革等の推進について意見交換します
 ~国土交通大臣と建設業団体の意見交換会の開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo13_hh_000001_00256.html
 
○10月は「土地月間」、10月1日は「土地の日」です。
 ~土地月間作品コンテストの受賞作品が決定しました!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo17_hh_000001_00040.html
 
○都市緑地法に基づく大臣認定制度の愛称を「TSUNAG」に決定
 ~制度の普及に向けて全国7都市での地方セミナーを開催~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi03_hh_000142.html
 
○令和6年防災功労者内閣総理大臣表彰の受賞者が決定!
 ~国土交通省関係では、1個人及び8団体が受賞~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/mizukokudo04_hh_000250.html
 
○国土交通データプラットフォームの利活用促進に向けた連携公募を
 開始します
 ~戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期課題
 「スマートインフラマネジメントシステムの構築」との連携~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo08_hh_001135.html
 
(会議等の開催案内)
○港からの脱炭素社会の実現に向けた具体的な検討を開始します
 ~「メタノールバンカリング拠点のあり方検討会」の設置~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/port04_hh_000475.html
 
(リコール)
○改善対策の届出について(ルノー メガーヌR.S.)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005231.html
 
○リコールの届出について(ルノー メガーヌR.S.)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005230.html
 
○リコールの届出について(三菱 トライトン)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005228.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○国際地震工学研修生による斉藤大臣への表敬(9月9日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009836.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
来週末の3連休は長野旅行の予定があり、現地で車が必要になるため、
先日レンタカーの予約をしました。
久しぶりの運転になるため、事故には気をつけて楽しみたいと思います。
 
国土交通省の物流・自動車局ではレンタカー関係の補助金交付や
訪日外国人向けレンタカー利用サービスの提供等を行っています。
HPにはレンタカーのトラブルについて、注意喚起を促すページもありましたので、
旅行当日までに熟読したいと思います。
 
【国土交通省HP:レンタカー事業】
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_tk3_000061.html

ページの先頭に戻る