本文へ移動

国土交通省メールマガジン バックナンバー

令和6年9月17日

┏┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏┏┏┏                 2024年09月17日 第3891号
┏┏┏        国土交通省メールマガジン
┏┏
┏                いつもご利用ありがとうございます!
MLIT mail magazine ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
[目 次]
       
 [1]新着情報
   ・本日の報道発表
   ・トピックス
   ・審議会・委員会等
   ・イベント・シンポジウム
   ・統計情報
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月17日、9月13日公表分)
 [3]本日のつぶやき
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [1]新着情報[9月17日発表分]
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◆本日の報道発表
(政策)
○全国の地価動向は全用途平均で3年連続上昇
 ~令和6年都道府県地価調査~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo04_hh_000001_00054.html
 
○中堅・中小建設企業のベトナム海外訪問団の参加希望者を募集!
 ~コネクション構築、ビジネスパートナー探し、外国人技術者採用を支援します~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/tochi_fudousan_kensetsugyo03_hh_000001_00078.html
 
○「ダブル連結トラック」の対象路線を拡充
 ~新たな対象路線を含めた区間で特殊車両通行許可申請の受付開始!~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road04_hh_000025.html
 
○第5回「自動車の型式指定に係る不正行為の防止に向けた検討会」 を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005235.html
 
○羽田空港C滑走路において 滑走路状態表示灯(RWSL)の工事を開始します
 ~航空の安全・安心の確保に向けて~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kouku13_hh_000165.html
 
(会議等の開催案内)
○アスファルト合材の不正納入に関する有識者委員会(第1回)を開催します
 ~原因分析・再発防止・今後の対応方針等について~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001843.html
 
○住宅税制のEBPMに関する有識者会議(第1回)を開催します
 https://www.mlit.go.jp/report/press/house02_hh_000200.html
 
(統計)
○建設総合統計(令和6年7月分)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/joho04_hh_001252.html
 
(リコール)
○リコールの届出について(いすゞ エルフ 他)
 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_005233.html
 
(その他)
○日立造船マリンエンジン株式会社及び株式会社アイメックスによる
 舶用エンジンの燃料消費率に関するデータ改ざん事案の中間報告について
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji07_hh_000332.html
 
○JR九州高速船株式会社に対して命令書を発出しました
 ~海上運送法第19条第2項及び第10条の3第7項に基づく行政処分~
 https://www.mlit.go.jp/report/press/kaiji06_hh_000324.html
 
◆トピックス
 政務三役の活動、政策決定、事故・災害対応等の最新情報を掲載します
○斉藤大臣が留萌港等を視察(9月14日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009841.html
 
○國場副大臣が「第2回アジア・太平洋地域航空担当大臣級会合」に出席
 (9月12日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009840.html
 
○こやり大臣政務官が群馬県下仁田町に訪問し、「公共ライドシェア」の
 取組を視察(9月12日)
 https://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_009842.html
 
◆審議会・委員会等
 国土交通省が開催する各審議会、委員会の情報がご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/index.html
 
◆イベント・シンポジウム
 今月、来月、通年のイベント情報などがご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/report/file000013.html
 
◆統計情報
 国土交通省が実施する分野別統計・データをご覧になれます
 → https://www.mlit.go.jp/statistics/details/index.html
 
───────────────────────────────────
■国交省関係機関の報道発表資料は、以下のURLからご覧いただけます。
 観光庁          https://www.mlit.go.jp/kankocho/news_index.html
 気象庁          https://www.jma.go.jp/jma/press/hodo.html
 海上保安庁      https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kouhou/index.html
 運輸安全委員会  https://www.mlit.go.jp/jtsb/houdou.html
 国土地理院      https://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/press-2024.html
───────────────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [2]行政手続法に基づく意見公募(9月17日、9月13日公表分)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
○航空法関係手数料令等の一部を改正する政令案等に関する意見募集について
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155241237&Mode=0
 
○「都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係政令の整備等
 に関する政令案」及び「都市緑地法等の一部を改正する法律の施行に伴う
 国土交通省関係省令の整備に関する省令案」に関する意見募集について(9月13日)
 https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155240406&Mode=0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 [3]本日のつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
先日福岡旅行を計画している友人におすすめの場所を聞かれました。
自分は1度しか行ったことがなくしかも飛行機や新幹線の乗り換え
程度だったのでおすすめできず、代わりに佐賀県の吉野ヶ里遺跡を
おすすめしました。(福岡以外でも可とのこと)
 
吉野ヶ里遺跡は弥生時代の大規模集落として知られ、現在は国営公園
として一部を国が管理しています。
歴史の教科書で知ってはいましたが実際訪れたことがなく、初めて
訪れた時は遺跡の広さや復元されたモニュメントなどを見て何か
感慨深いような不思議な気持ちになったのを思い出しました。
また吉野ヶ里遺跡公園以外にも少し離れた場所に道の駅吉野ヶ里もあります。
ぜひ少しでも遺跡に興味がありましたら訪れてみてください。
 
(参考)
国営吉野ヶ里歴史公園事務所歴史公園課ホーム
https://www.qsr.mlit.go.jp/yosino/index.html
道の駅 吉野ヶ里 | 九州の道の駅へようこそ | 国土交通省 九州地方整備局
https://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/yoshino/yoshino.html

ページの先頭に戻る

ページの
先頭に戻る